781~800件を表示 / 全1338件
新規掲載順
-
【4月20日】ジョイフルトレイン「華」による団体臨時列車「お座敷プラレール号」が運転。
-
【4月14日】E655系「なごみ(和)」による団体臨時列車が運転。
-
【4月13日】しなの鉄道の団体臨時列車「観光列車『ろくもん』長野・上越高田号」が運転。
-
【4月13日】373系3両による団体臨時列車「富士山満喫トレイン」が運転。
-
【4月12日~14日】伊豆急行の100系103号車による団体臨時列車が運転。
-
【4月6日~7日】185系による団体臨時列車が運転。
-
【4月6日~7日】東武鉄道の634型「スカイツリートレイン」、350型による団体臨時列車「いちご食べ放題号」が運転。
-
【4月6日】あいの風とやま鉄道の観光列車「一万三千尺物語」が、営業運転を開始。
-
【4月6日】117系による団体臨時列車「琵琶湖一周さくら号」が運転。
-
【4月6日】373系3両による団体臨時列車「急行 徳川×今川 歴史めぐり号」が運転。
-
【4月5日】「えちごトキめきリゾート雪月花」による団体臨時列車が、しなの鉄道線などで運転。
-
【3月31日】「IZU CRAILE」が、横浜~伊豆急下田間で運転。
-
【3月31日】373系3両、185系6両による団体臨時列車「静岡DCオープニング号」が運転。
-
【3月28日】189系N102編成による団体臨時列車「ありがとう189系」が運転。
-
【3月24日】117系SG003編成による団体臨時列車「ありがとう117系 串本の旅」が運転。
-
【3月23日】「リゾートやまどり」による団体臨時列車「チーバベリートレイン」が運転。
-
【3月22日~23日】人吉駅機関庫などで、「観光列車サミット in 人吉球磨」が開催。22日に肥薩線などで、「いさぶろう・しんぺい」「指宿のたまて箱」「A列車で行こう」による団体臨時列車が運転。
-
【3月21日】近畿日本鉄道の「つどい」による団体臨時列車が運転。
-
【3月17日】近畿日本鉄道の「鮮魚列車」用編成による団体臨時列車が運転。
-
【3月9日】N2000系による団体臨時列車が牟岐線で運転。