401~420件を表示 / 全1703件
新規掲載順
-
【10月17日~18日】「びゅうコースター『風っこ』」による「風っこ只見線紅葉号」が、会津若松~会津川口間で運転。
-
【10月17日~18日】ジョイフルトレイン「華」による「お座敷 青梅奥多摩号」が、川崎~奥多摩間で運転。
-
【10月11日】「びゅうコースター『風っこ』」による「風っこ女川シーパル号」が、小牛田~女川間で運転。
-
【10月10日】徳島線トロッコ列車「藍よしのがわトロッコ」が、営業運転を開始。
-
【10月3日~】観光列車「etSETOra」が営業運転。同編成による快速「etSETOra」が広島~尾道間、尾道~宮島口間で運転。
-
【10月3日~4日】ジョイフルトレイン「華」による団体臨時列車が、中央本線で運転。
-
【10月3日】ジョイフルトレイン「リゾートやまどり」による「やまどり青梅奥多摩号」が、三鷹~奥多摩間で運転。
-
【10月2日~4日】KTR-700形「丹後くろまつ号」による団体臨時列車が、小浜線で運転。
-
【9月27日】東武鉄道の634型「スカイツリートレイン」による団体臨時列車「ソーシャルディスタンス日光号」が運転。
-
【9月19日~22日】「リゾートやまどり」による「四万温泉やまどり」が、大宮~中之条間で運転。
-
【9月12日~13日】「びゅうコースター『風っこ』」による団体臨時列車が、釜石線、リアス線で運転。
-
【9月5日】「リゾートやまどり」による団体臨時列車「房総グルメものがたり」が運転。
-
【8月28日~31日】団体臨時列車「THE ROYAL EXPRESS~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~」が、根室本線、釧網本線、石北本線などで運転。
-
【8月22日~23日】「うみやまむすび」による「城崎・天橋立ダイレクト」が、城崎温泉~天橋立間で運転。
-
【8月19日】DE10-1765のけん引により、キハ40系「風っこ」編成が、釜石から盛岡へ回送。
-
【8月12日】キハ40系「リゾートみのり」編成が、小牛田運輸区から郡山総合車両センターへ回送。
-
【8月10日、11日、13日、14日】キハ110系、三陸鉄道レトロ車両による「さんりくリアス号」が、盛岡~釜石間で運転。
-
【8月8日~10日】「かわせみ やませみ」と「いさぶろう」、「かわせみ やませみ」と「しんぺい」の連結列車が、博多~門司港間で運転。
-
【7月18日~19日】「くしろ湿原ノロッコ」が、釧路~塘路間で運転。
-
【7月18日~19日】「富良野・美瑛ノロッコ号」が、旭川~富良野間、富良野~美瑛間で運転。