鉄道コム

観光・イベント用車両に関する鉄道車両トピックス

421~440件を表示 / 全1703件

新規掲載順

  • 【7月4日】「びゅうコースター『風っこ』」による団体臨時列車「泊まって応援!秋田エール号」が運転。

  • 【7月4日~】観光列車「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」が、高知~窪川間で運転。

  • ジパング花めぐり号 運転

    【4月4日~5日】「ジパング」による「ジパング花めぐり号」が、仙台~郡山間で運転。

  • きらきらうえつ 回送

    【2月29日】485系「きらきらうえつ」が、新潟車両センターから秋田車両センターへ回送。

  • 遠野ふゆ物語 運転

    【2月22日】HB-E300系「リゾートあすなろ」による「遠野ふゆ物語」が、盛岡~遠野間で運転。

  • 勝田車両センターまつり 開催

    【2月22日】勝田車両センターで、「勝田車両センターまつり」が開催。ひたちなか海浜鉄道で、コラボイベントが開催。

  • やまどり青梅奥多摩号 運転

    【2月22日~24日】ジョイフルトレイン「リゾートやまどり」による「やまどり青梅奥多摩号」が、三鷹~奥多摩間で運転。

  • 十日町雪見おいこっと 運転

    【2月15日~16日】キハ110系「おいこっと」による「十日町雪見おいこっと」が、長野~十日町間で運転。

  • 華 団体臨時列車 運転

    【2月9日】ジョイフルトレイン「華」による団体臨時列車が、中央本線で運転。

  • なまはげ柴灯まつり号 運転

    【2月8日~9日】「リゾートあすなろ」による「なまはげ柴灯まつり号」が、横手~男鹿間で運転。

  • 【2月8日~9日】「リゾートしらかみ『くまげら』」編成による「大館アメッコ市号」が秋田~大館間で、「犬っこまつり号」が大館~湯沢間、湯沢~秋田間で運転。

  • 【2月7日】「A列車で行こう」による団体臨時列車が、長崎本線などで運転。

  • 雪のおいこっと 運転

    【2月1日~2日】キハ110系「おいこっと」編成による「雪のおいこっと」が、長野~十日町間で運転。

  • 冬の産直&真鱈まつり号 運転

    【1月26日】「リゾートあすなろ」による「冬の産直&真鱈まつり号」が、盛岡~宮古間で運転。

  • 【1月25日~26日】「びゅうコースター『風っこ』」+「リゾートみのり」による「風っこストーブ湯けむり号」が、仙台~鳴子温泉間で運転。

  • 【1月13日】「リゾートやまどり」による団体臨時列車が、東金線、外房線などで運転。

  • 風っこストーブ女川号 運転

    【1月11日~13日】「びゅうコースター『風っこ』」などによる「風っこストーブ女川号」が、仙台~女川間で運転。

  • 新春初詣やまどり 運転

    【1月2日~3日】「リゾートやまどり」による「新春初詣やまどり」が、高崎~高尾間で運転。

  • 伊東初日の出号 運転

    【1月1日】ジョイフルトレイン「華」による「伊東初日の出号」が、新宿~伊東間で運転。

  • あいづ 運転

    【12月28日~】ジョイフルトレイン「みのり」による「あいづ」が、郡山~会津若松間で運転。

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。