2021~2040件を表示 / 全2726件
新規掲載順
-
【10月20日~23日】キハ261系1000番台8両が、黒山から手稲へ甲種輸送。
-
【10月20日】青森車両センターの485系3000番台A6編成が、郡山総合車両センターへ配給輸送。
-
【10月18日】小倉総合車両センターで「工場まつり2015」が開催。
-
【10月18日】485系Do32編成(国鉄色編成)による団体臨時列車「さよならDo32 九州国鉄色485系 廃車回送ラストラン!」が運転。
-
【10月17日】「特急くろしお289系試乗会」が開催。試乗区間は、和歌山~白浜間。
-
【10月17日~18日】海老名電車基地、ビナウォークで、「小田急ファミリー鉄道展2015」が開催。
-
【10月17日~18日】勝田車両センターの651系7両による「ぶらり川越号」が、日立~川越間で運転。
-
【10月17日~18日】豊田車両センターの189系6両による特急「甲信エクスプレス」が、塩山~長野間で運転。
-
【10月16日~18日】秋田車両センターの583系6両による団体臨時列車「わくわくドリーム号」が運転。
-
【10月17日~18日】大宮総合車両センターの253系1000番台6両による特急「日光63・64号」が、千葉~東武日光間で運転。
-
【10月13日】福知山電車区の381系FE641編成が、福知山から吹田へ廃車回送。
-
【10月10日】泉北高速鉄道の光明池車庫で「せんぼくトレインフェスタ2015」が開催。南海50000系「ラピート」による光明池車庫直通列車が運転。
-
【10月10日~11日】幕張車両センターのE257系500番台5両による特急「佐原秋祭り号」が、新宿~佐原間で運転。
-
【10月10日~12日】幕張車両センターのE257系500番台5両による「おさんぽ川越号」が、茂原~川越間で運転。
-
【10月8日~9日】JR四国の8600系10両が、兵庫から高松へ甲種輸送。
-
【10月3日】大宮総合車両センターの185系による団体臨時列車「第23回 旅のプレゼント」が運転。
-
【10月3日~4日】静岡車両区の373系3両による急行「富士山トレインみのぶ」が、三島~下部温泉間で運転。
-
【10月3日】仙台車両センターの485系6両(国鉄特急色編成)による「イーハトーブ秋物語号」が、盛岡~一ノ関間で運転。
-
【9月29日~30日】富士急行の8500系(元371系)が、長野~大月間で甲種輸送。
-
【9月26日】683系4000番台T51編成が、営業運転を開始。