2341~2360件を表示 / 全2726件
新規掲載順
-
【7月26日~27日】新潟車両センターの485系6両(国鉄特急色編成)による団体臨時列車「柏崎海の大花火大会 夜行臨時列車」が運転。
-
【7月26日~27日】鎌倉車両センターのE259系6両(成田エクスプレス編成)による特急「成田エクスプレス10・41号」が、成田空港~河口湖間で運転。
-
【7月25日~27日】新潟車両センターの485系6両(国鉄特急色編成)による団体臨時列車「スターライト舞浜号」が運転。
-
【7月25日~】大宮総合車両センターの185系10両による「ムーンライトながら」が、東京~大垣間で運転。
-
【7月19日】大分鉄道事業部大分車両センターの485系5両(国鉄特急色編成)による特急「にちりん号」が、大分~小倉間で運転。
-
【7月19日~21日】仙台車両センターの485系6両(国鉄特急色編成)による「あいづライナー1号」が、郡山~喜多方間で運転。
-
【7月19日】近畿日本鉄道の団体専用列車15200系「あおぞらII」復刻版が、湯の山線、鈴鹿線などで運転。
-
【7月19日~21日】伊豆急行の「アルファ・リゾート21」による特急「リゾート踊り子」81号・82号が、高尾~伊豆急下田間で運転。
-
【7月19日~21日】長野総合車両センターの183系6両(国鉄特急色編成)による特急「あずさ71号」「あずさ80号」と、豊田車両センターの189系6両による特急「あずさ75号」が、新宿~松本間で運転。
-
【7月12日】富士急行のフジサン特急車両8000系が営業運転を開始。
-
【7月12日】新潟車両センターの485系6両(国鉄特急色編成)による「一村一山」が、上野~土合間で運転。
-
【7月12日】長野総合車両センターの183系6両(国鉄特急色編成)による特急「あずさ71号」が、新宿~松本間で運転。
-
【7月11日~12日】長野総合車両センターの183・189系6両(旧あさま色編成または国鉄特急色編成)による「ムーンライト信州81号」が、新宿~白馬間で運転。
-
【7月11日】485系による特急「いなほ」の定期列車が運転を終了。
-
【7月11日~13日】秋田車両センターの583系6両による団体臨時列車「わくわくドリーム号」が運転。
-
【7月5日~6日】新潟車両センターの485系6両(国鉄特急色編成)による「谷川岳山開き」が、上野~土合間で運転。
-
【7月5日】長野総合車両センターの183系6両(国鉄特急色編成)による「懐かしの篠ノ井線183系」が、松本~長野間で運転。
-
【7月5日】長野総合車両センターの183・189系6両(国鉄特急色編成)による「懐かしの大糸線189系」が、松本~白馬間で運転。
-
【7月5日~6日】豊田車両センターの189系6両による「山梨富士3・4号」が、千葉~河口湖間で運転。
-
【6月25日】185系OM01編成が、大宮総合車両センターから長野総合車両センターへ廃車回送。