2381~2400件を表示 / 全2726件
新規掲載順
-
【5月17日~19日】秋田車両センターの583系6両による団体臨時列車が運転。
-
【5月17日~18日】名古屋鉄道の舞木検査場で、「第8回 名鉄でんしゃまつり」が開催。
-
【5月17日】近鉄22600系による団体臨時列車が、近鉄名古屋~甲子園間で運転。
-
【5月12日】大宮総合車両センターの185系B1編成が、長野総合車両センターへ廃車回送。
-
【5月11日~12日】豊田車両センターの189系6両による団体臨時列車「旅のプレゼント号」が運転。
-
【5月11日】新潟車両センターの485系6両(国鉄特急色編成)による団体臨時列車(集約臨)が運転。
-
【5月10日】勝田車両センターのE653系7両による「ぶらり高尾散策号」が、日立~高尾間で運転。
-
【5月3日~5日】小田急電鉄MSE(60000形)6両による臨時特急「メトロ新緑号」が、北千住~小田原間で運転。
-
【5月3日~5日】幕張車両センターのE257系500番台5両による「山梨富士号」が、千葉~河口湖間で運転。
-
【4月26日~29日、5月3日~6日】秋田車両センターの583系6両による「弘前さくらまつり号」が、秋田~弘前間で運転。
-
【4月26日~27日、29日、5月3日~6日】大宮総合車両センターの185系6両による「ホリデー快速鎌倉」が、南越谷~鎌倉間で運転。
-
【4月26日、5月3日~6日】大分鉄道事業部大分車両センターの485系5両(国鉄特急色編成)による特急「にちりん号」が、大分~小倉間で運転。
-
【4月26日】南海電気鉄道50000系による「赤い彗星の再来 特急ラピート ネオ・ジオンバージョン」が運転を開始。
-
【4月26日~5月6日】大宮総合車両センターの185系6両による「足利藤まつり号」が、上野~桐生間で運転。
-
【4月26日~29日、5月2日~5日】勝田車両センターのE653系4両による「足利大藤まつり号」が、いわき~桐生間で運転。
-
【4月26日~27日】大宮総合車両センター東大宮センターの253系1000番台6両による特急「はちおうじ日光」が、八王子~東武日光間で運転。
-
【4月26日、5月3日】長野総合車両センターの183・189系6両(国鉄特急色編成)による特急「あずさ」が、新宿~松本間で運転。
-
【4月26日~29日、5月3日~6日】秋田内陸縦貫鉄道のAN8900形2両(もりよし編成)による「角館武家屋敷とさくら号」と「弘前お城とさくら号」が、弘前~角館間で運転。
-
【4月25日~26日、5月2日~3日】新潟車両センターの485系6両(国鉄特急色編成)による「えちご春の夜空号」が、新潟~新宿間で運転。
-
【4月20日】勝田車両センターのE653系11両による「かすみがうらマラソン号」が、上野~土浦間で運転。