1841~1860件を表示 / 全6062件
新規掲載順
-
【11月25日~】キヤE195系ST-18~ST-21編成が、日本車輌豊川製作所を出場し甲種輸送。
-
【11月24日】東京都交通局の5300形5323編成が、京浜急行電鉄久里浜工場へ回送。
-
【11月22日】伊豆急行の8000系TA-7編成(歌舞伎ラッピング)による団体臨時列車が運転。伊豆急下田駅にて、同編成の撮影会が開催。
-
【11月21日】E653系7両による「ぶらり高尾散策号」が、日立~高尾間で運転。
-
【11月19日~】E531系K456編成が、秋田総合車両センターへ配給輸送。
-
【11月17日】EF64-1030のけん引により、ホキ800形9両が、長野総合車両センターへ配給輸送。
-
【11月16日】E235系1000番台F-05編成が、越後石山から大船へ配給輸送。
-
【11月13日】東武鉄道の9000系9108編成が、森林公園検修区から南栗橋車両管区へ回送。
-
【11月14日】E655系「なごみ(和)」による団体臨時列車が運転。
-
【11月12日~13日】「現美新幹線」による団体臨時列車が、東北新幹線区間で運転。
-
【11月10日~11日】EF210-327が川崎重工兵庫工場を出場し、兵庫~新鶴見間で甲種輸送。
-
【11月9日】E235系1000番台J-05編成が、越後石山から大船へ配給輸送。
-
【11月8日】相模鉄道の10000系10701編成が、「YOKOHAMA NAVYBLUE」となり、営業運転を開始。
-
【11月8日】北総鉄道の印旛車両基地で撮影会が開催。同会場直行の団体臨時列車が運転。
-
【11月7日~8日】東京メトロの2000系2128編成が、日本車輌豊川製作所を出場し甲種輸送。
-
【11月8日】西武鉄道の横瀬車両基地で、「Laview ブルーリボン賞受賞記念 車両基地まつり in 横瀬」が開催。5000系「レッドアロークラシック」による臨時列車が運転。
-
【11月7日~8日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車が運転。
-
【11月7日~8日】185系6両による「ホリデー快速あたみ号」が、青梅~熱海間で運転。
-
【11月7日~8日】相模鉄道のかしわ台車両センターで、「ありがとう新7000系引退イベントinかしわ台車両センター」が開催。
-
【11月6日~】東京メトロの17000系17103編成が、下松から綾瀬へ甲種輸送。