鉄道コム

うまさぎっしり日本海縦断号さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 421~440件を表示しています

全523件

  • >yamaguchiさん 奇跡が起きることを願うばかりです×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • うまさぎっしり日本海縦断号さんの投稿した写真

    >yamaguchiさん  赤から赤の間が検収庫です。 入りません。 また留置線は夜中いっぱいになるので邪魔になってしまいます。  モハ71は入れ換え作業用として残ってますが、車長が短いのでおいてある訳です。×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • >yamaguchiさん  実は、ないんですよ×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • >ホリデー快速奥多摩さん はい! こちらこそよろしくお願いします!×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • >ホリデー快速奥多摩さん そうですか... その際はよろしくお願いします! 私はもうしないと思います。 何故かというと、もう7回くらい変えてるので...(笑)×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • うまさぎっしり日本海縦断号さんの投稿した写真

    MRJ?×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • うまさぎっしり日本海縦断号さんの投稿した写真

    E170 ジェイエア×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • >ホリデー快速奥多摩さん そうですね...  私は危ないですね。 さ き つ し に濁点があるので...×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • (このコメントは削除されました)

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • (このコメントは削除されました)

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • (このコメントは削除されました)

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • >日本エアシステムさん 日本エアシステムが好きなんですか?×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • ちょっと遅めのお昼ご飯×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • >ホリデー快速奥多摩さん あら... 私は区間快速1680Cでやってたころ、区間快速1980Cでやられました...×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • サザンオールスターズの曲を聴いてるなう×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • >ホリデー快速奥多摩さん 私も昔ありました。 数字系・英語系は要注意です×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • >yamaguchiさん 全くです...×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • >ホリデー快速奥多摩さん その荒らし、私にも来ましたよ。  津波なんとかと言ってました。 いい加減にしてほしいものです×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • うまさぎっしり日本海縦断号さんの投稿した写真

    ななよんなな じゃ~んぼ~!×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)
  • >yamaguchiさん 同感ですが、 しょうがないですね... 熊電では置く場所もないので保存は全く考えてないとか...×

    • うまさぎっしり日本海縦断号さん
    • 2014年12月13日(土)

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。