鉄道コム

とき300号さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 1001~1020件を表示しています

全1965件

  • とき300号さんの投稿した写真

    寒いです!なぜ?というくらい寒いです。桜はまだ当分咲きそうもありません。×

  • とき300号さんの投稿した写真

    3月も末だというのに、まだ寒い日が続いておりまする。×

  • 昨日は糸魚川でフェーン現象で25.8℃まで上がったそうです。そして一転。今日は雨。ですがそんなに寒くありません。×

  • この「駅つなゲー」って外国の駅名もありなんですか?×

  • とき300号さんの投稿した写真

    春、もうひと息です。今日車のタイヤ交換します。×

  • >清水織部さん。おはようございます。興福寺は阿修羅像しか知りませんでした。木札探してみます。ありがとうございました。ところで誰の歌なのですか?×

    • とき300号さん
    • 2010年3月20日(土)
  • つい、勢いで「キャンディーズ・ベスト」のCD。インターネットショッピングで買ってしまいました。解散したのが1978年ですから32年ぶりですぅ。×

  • >清水織部さん。こんばんは。奈良はまず東大寺に行って→興福寺→薬師寺→法隆寺と回ります。遅くても薬師寺駐車場発15:03のバスに乗らなくてはなりませぬ。×

    • とき300号さん
    • 2010年3月19日(金)
  • >清水織部さん。あおによし 奈良の都は咲く花の 匂うがごとく 今さかりなり。×

    • とき300号さん
    • 2010年3月19日(金)
  • >浜のおだギュウさん。ブックオフで販売してるのを確認しました。「スター誕生」の出身ですよね。初めて見たときは歯並びが悪く「これで歌えるのかい」と思いましたがヒット連発でしたね。長渕剛と結婚して離婚したのでしたっけ。妹のいしのようこは志村けんと一時噂がたちました。×

    • とき300号さん
    • 2010年3月18日(木)
  • >浜のおだギュウさん。ブックオフかamazonnで石野真子のCDアルバム買おうかどうか検討中です。1980年を代表するアイドルでしたものね。×

    • とき300号さん
    • 2010年3月18日(木)
  • >浜のおだギュウさん。あっそうそう思い出しました。ありがとうございました。懐かしいです。×

  • ♪「春という字は三人の日と書きます。あなたと私とそして誰の日」と歌った歌手知ってますか?×

  • >Kilroyさん。おはようございます。ご親切にありがとうございます。「阪急そば」利用時間は朝7時ころの予定です。(夜行バス到着後すぐ朝飯に)高速バス停留所から茶屋町口までの行き方、梅田駅の構内地図を見ながら検討中です。どうやら2階にあるようですね。トッピングにおにぎりをつけます。(笑)×

    • とき300号さん
    • 2010年3月17日(水)
  • とき300号さんの投稿した写真

    今朝は、雨の朝をむかえました。でも寒くありません。もう春が近づいているのだと思うとうれしくなります。×

  • >鉄子になった母さん。おはようございます。そうですか。お金のことを考えなければ今まで飲んだお酒で一番美味しかったのは「久保田」の「萬寿」というお酒です。1升8,000円もしますが口に含んだとたん、パーっと口の中で広がるような感じがして、うまく表現できませんがそれはそれは美味しい酒です。めったなことでは手に入りません。私も1回しか飲んだことがありません。姉妹品に「千寿」「百寿」があります。×

    • とき300号さん
    • 2010年3月15日(月)
  • >鉄子になった母さん。八海山は有名です。これに限らず、越の三梅といって「越乃寒梅」「雪中梅」「越乃白梅」など他にもいっぱい美味しいお酒がありますよ。私は「ふなくち菊水」というお酒が好きです。×

    • とき300号さん
    • 2010年3月14日(日)
  • とき300号さんの投稿した写真

    おはようございます。今朝はいい天気です。×

  • 今日、明日「新潟酒の陣」というのが開催されてます。2000円で新潟のお酒飲み放題です。おつまみも用意してあるそうです。今ニュースでやってましたが大変な人だったようです。×

  • とき300号さんの投稿した写真

    明日、糸魚川ー南小谷でキハ52の「サヨナラ運転」が行なわれます。×

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。