鉄道コム

国鉄381系黒潮さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 841~860件を表示しています

全5146件

  • >江ノ電クンさん 非公開メッセージ送りました。ご覧ください。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月9日(木)
  • >CS20さん そうですね!疑問などが有るからまた楽しいのかなぁと思います。新しくなった新潟駅に早く行きたくてウズウズしてます。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月9日(木)
  • こんにちは。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月9日(木)
  • >CS20さん そうなんですね!教えて頂き有難う御座います。私最近いろいろと気になることが多くて専門書などを読んでます。疑問が1つ解決するとまた次の疑問が出てきて仕舞い…×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月9日(木)
  • おはよう御座います!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月9日(木)
  • 新潟駅高架化関連の記事。 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d7e3aa6dfe625ce3a7c50fedded84c9425f97fe×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月9日(木)
  • >CS20さん そうですね…もう少し詳しく調べて見ないと分からない所も有るんですが…ついでにハイブリッド気動車についても調べて見たら電気式気動車の類に入るらしいです。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月9日(木)
  • こんばんは。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月8日(水)
  • >CS20さん そうですね。今回のダイヤ改正でワンマン列車増えましたが輸送力的には問題無いので今回の代走も問題無く出来たのかなと思います。電気式気動車について気になったので所持してる資料等を使って調べてみました。動力伝達方式は、エンジンの動力で発電機を回し得られた電気で主電動機を回し車軸に伝える方式で電気式気動車は、構造上ディーゼル発電機を搭載した電車で部品の共有化が図りやすいと説明されて居ます。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月8日(水)
  • 風が強い…×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月7日(火)
  • >CS20さん そうなんですよ。関連記事のリンク上げてるので私の投稿履歴からご覧ください。そうですね。大きな混乱も無く輸送力的には、問題なかったみたいです。昨日から1部ダイヤ変更が有りましてがいつも通りの運用になって居ます。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月7日(火)
  • こんばんは。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月7日(火)
  • >京王線、中央線沿線さん そうですね!特急車両て良いですよね〜209系1000番台て確か元常磐線の車両ですよね?×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月7日(火)
  • >CS20さん はい。そうです。高架化工事の関係で新潟駅周辺の架線への送電を止めた影響でE129系が走れずGV-E400系が代走しました。越後線や弥彦線での走行は、初ですね。見たかった…×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月7日(火)
  • おはよう御座います!×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月7日(火)
  • >CS20さん そうですね!今いろいろと計画考え中です。そう言えば工事期間中越後線と弥彦線にGV-E400系が運用に入っていたみたいです。初の事でビックリしました。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月7日(火)
  • 失礼致します。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月6日(月)
  • >CS20さん そうですね!早速新駅舎行きたい所ですが予定が合わずいつになることやら…E129系のラッピング車両もみたい所です。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月6日(月)
  • こんばんは。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月6日(月)
  • >Kaisoku202さん 駅つなゲーボーナス一度に18ポイントて聞いた事ないです。凄いですね。×

    • 国鉄381系黒潮さん
    • 2022年6月6日(月)

鉄道コムおすすめ情報

画像

E217系旧デザインのツアー

登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。