鉄道コム

快速信越さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 241~260件を表示しています

全513件

  • >藍上大さん 駅名標再現上手ですね!良いですね!×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん 方向幕再現の新作ですね!良いですね!×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >CS20さん そうですね…流石にここまで見かけないと心配になります。車両故障の事調べてましたらどうやら381系やくもにも故障した編成が居るらしいです。倒木でパンタグラフ破損したらしいです。こちらも心配です…×

    • 快速信越さん
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん 此方こそ有り難う御座いました!久しぶりに話が続いて楽しかったです!また宜しくお願い致します!×

    • 快速信越さん
    • 鉄道コム全般
    • 2021年5月7日(金)
  • 眠い…×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん そうですよね!私も同感です。×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん そうですね!後展望タイプのきららも良いですよね!×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん 了解です!×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん そうですね!ひえい号も良いですよね!×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん 私も同感です。行きたくなって来ました。×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん そうですね!夜景に映える紅葉良いですよね!×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん そうですね。市原〜蔵馬間は、有名な絶景スポットでも有るもみじのトンネルも有りますからね。何とか復旧して欲しいです。×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん 私も同感です。でも今現在市原〜蔵馬間運休してます。昨年残念ながら被災して仕舞いました…×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん そうですね。今の時期ですと新緑が良いですよね!×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん そうなんですか!良いですね!×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん そうですね。良いですね!×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん 最近は、Switch版電車でGO!はしろう山手線もやってます。×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん  そうですね…事が起きてからでは、遅いですからね。先程申した三河島事故かなり悲惨だったと手元に有る資料には、記されて居ます。今と比べると国鉄時代は、悲劇が沢山有りました。安全面を強化する事が大切だなぁと思って居ます。×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん そうですね。やってますよ!×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)
  • >おおさか103さん はい。そうです。昭和37年に起きた三河島事故がATS開発のきっかけらしいです。昭和41年全列車にATS導入完了。その後いろいろと有り今のスタイルになる。そんな感じですね。×

    • 快速信越さん
    • 鉄道全般
    • 2021年5月7日(金)

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。