鉄道コム

消しゴムさんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 101~102件を表示しています

全102件

  • 京急久里浜在住の消しゴムです。京急線ではもうじき (6月中にだそうです。) 旧1000形が消えます(;∇;) 金沢文庫1609発下り浦賀行きのが比較的登場率が高いので狙い目では? しかし本日は1500形でした……同じ時間帯で上り堀ノ内の辺りを普通羽田空港行きで走ってました。(確認済み) (堀ノ内なんて言っても皆さん知りませんよね) 早い内に写真等を撮っとかないと熱烈なるファン達によって、場所取り戦争が起きるのでは? 私的にお勧め撮影場所は 京急富岡駅や追浜駅、仲木戸駅から横浜方面よりの土手から等ですかね。 ×

    • 消しゴムさん
    • 鉄道全般
    • 2010年6月10日(木)
  • 京急久里浜に在住の消しゴムです。最近(といってもまだ二回ダイヤ改正があるのですが…………)エアポート急行なる新種別が誕生しました。(エアポート快特は進化ですからあしからず) まだまだ見所満載な京急です。機会が有ればたっぷり乗ってみて下さいな×

    • 消しゴムさん
    • 鉄道全般
    • 2010年6月6日(日)

鉄道コムおすすめ情報

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001編成が、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

E217系旧デザインのツアー

登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。