これまでのひとこと(最新順) / 3541~3560件を表示しています
全3846件
-
>北総9000系さん その試験結果は自分にとって納得のいく結果だったんでしょうか?
- 阪急マルーンライバーさん
- 2016年5月30日(月)
-
>北総9000系さん 折角の楽しい撮影会の日にトラブル起こすとかA・H・Oとしか言いようがないです。(そのまま書いたら引っかかるのであえてローマ字で書きました)
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月30日(月)
-
>南武線N1編成さん えっ、根府川駅付近ってサルが出没するのですか?
- 阪急マルーンライバーさん
- 485系 Y157記念列車(ツアー)
- 2016年5月30日(月)
-
昨日は能勢電鉄1500系の最期を見届けに川西能勢口駅に行きました。人生で初めてさようならセレモニーを見ました。詳しくはまた日付が変わってから更新するひとことに書きます。ということで5月29日分の更新は終了します。
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月30日(月)
-
>北総9000系さん 自分も能勢電鉄1500系の最期を見届けに行きました。川西能勢口駅で記念グッズが販売されていたので並んでいたら後ろで喧嘩しているオッサンがいました。あまりにもショーもなさすぎる内容だったし、聞いているだけで気分が悪くなりました。
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
>CS20さん その1500系の最期を見届けに行ってきました。最後の最後に思わず、「ありがと~」って言ってしまいました…
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
>北総9000系さん うわっ、またまた非常識鉄が出没したのですか… JR東日本さんも黙ってないであまりにもマナーの悪い奴らはホームから追い出すぐらいのことをしてもいいと思います。結局はそいつらのせいですから…
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
>北総9000系さん いえいえ。こちらこそ長文読ませてしまって本当に申し訳ございません。関西の鉄道に興味あるけどよくわからない方の為に沢山の情報をお届けするのがこのコーナーにおける自分の役目みたいなものです(^^) これを通じてわかってくだされば嬉しいです!! 写真は十三駅で撮影した8032+7017の「爽風」です。
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
>東急7700系7712Fさん 確かに7700系もかなり危なくなってきましたからね… あとは田園都市線の8500系も置き換えが発表されたので自分も早く東急の撮影に行きたいです!! ところで、2000系と8590系? も置き換え対象に含まれているのでしょうか?
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
485系の話で盛り上がっていますが今日で能勢電鉄1500系4Rが引退します。狙いはぜんぜん違う車両ですが皆さん、撮影頑張りましょう! ということで5月28日分の更新は終了です。
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
>東急7700系7712Fさん お久しぶりです! ブログ訪問しました。池上線は余命を送っているレア車も多いみたいなので行ってみたいと思いました! 実はまだ東急に乗った事はありません… 譲渡車両なら見たことはあります。写真は伊賀鉄道に譲渡された元1000系1006Fで伊賀神戸駅で撮影しました。
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
>YUTA鉄さん 和歌山線の105系も全て新塗装になってしまったので少し寂しい気がします…
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
>小田急1000形さん 実はまだ小田急に乗ったことはありません。時間と金に余裕があればLSEも乗ってみたいです!
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
>甲種輸送富士川・蒲原駅さん まぁ、廃車説も流れたので今はよかったとしか言えないです。早く元気な姿を見せて欲しいし自分もいつか乗りたいです。(小田急に乗ったこともありません)
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
>北総9000系さん 以上のことから京都線車両だけは車体寸法・機器のメーカーの違いからそっくりでも別形式の車両が走っています。実は京都線車両は神戸・宝塚線に入線できません。なぜなら、中津駅のホームが狭すぎて幅が少し広い京都線車両が走るにはホームを削らなければならないからです。因みに神戸・宝塚線の車両は京都線に入線できます。定期検査は正雀で行うのでその際の入出場回送と試運転の時は京都線を走行します。
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
>北総9000系さん 一方、京都線は地下鉄堺筋線との相直運転開始時に車体寸法を大阪市交の標準寸法に合わせることになったので、神戸・宝塚線の車両と微妙に車体寸法が異なっています。さらに、機器のメーカーも神戸・宝塚線の車両は東芝製・京都線の車両は東洋製となっています。(次に続きます)
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月29日(日)
-
>北総9000系さん なるほど、京成はピンク色っぽくなるのか… 自分も峠駅も行ってみたいです。ところで、485系の撮影の方はいかがでしょうか?
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月28日(土)
-
>北総9000系さん 補足です。阪急9000系の本来の所属は以下の通りです。神戸線所属…9000・9002・9004・9006・9008 宝塚線…9001・9003・9005・9007・9009・9010 となっています。
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月28日(土)
-
>北総9000系さん 6000系以降は宝塚線と神戸線は共通の車両が走っていますが編成によって所属先が異なっています。どちらかの路線で車両不足が発生すると応援で貸し出されるようになっています。現在、工事で正雀に入場している編成が数編成いるので9004が宝塚線に貸し出されています。
- 阪急マルーンライバーさん
- 鉄道全般
- 2016年5月28日(土)