これまでのひとこと(最新順) / 241~260件を表示しています
全918件
-
>鉄道研究所 所長さん 鉄道コムに載っていない情報ですが、地下鉄博物館での「ミニ」特別展は行われているようです(12/2~2/1)。失礼いたしました。
- amalossさん
- 2014年12月18日(木)
-
(12月15日)2099レ(新鶴見~新座貨物) EF65 2070牽引 撮影地:新秋津(13:38) ※愛知機関区EF64の代走。
- amalossさん
- 鉄道全般
- 2014年12月18日(木)
-
(12月15日)8099レ(川崎貨物~倉賀野) EH200-18牽引 撮影地:新秋津(12:58) ※愛知機関区EF64の代走。
- amalossさん
- 鉄道全般
- 2014年12月18日(木)
-
>TX1000系1008Fさん そういえば埼京線上りはもう一回切り替え工事を行う(現ホーム部分を埋める)のかもしれません。
- amalossさん
- 2014年12月18日(木)
-
(12月15日)73レ(新座貨物~東京貨物) EF65 2050牽引 撮影地:新秋津(12:43) ※愛知機関区EF64の代走。
- amalossさん
- 鉄道全般
- 2014年12月18日(木)
-
>TX1000系1008Fさん 当然ホームは拡張されるものと思われます。よって、線路の切り替え工事は最低3回(埼京線上り→埼京線下り→山手線内回り)となるでしょう。
- amalossさん
- 2014年12月18日(木)
-
>鉄道研究所 所長さん 今年同じように開業50周年を迎えた日比谷線のように、せめて地下鉄博物館での特別展は行ってほしいです。
- amalossさん
- 2014年12月18日(木)
-
- amalossさん
- 東京メトロ 東西線50周年記念ネクタイピン 販売開始
- 2014年12月18日(木)
-
>TX1000系1008Fさん その通りです。また山手線ホームも移設され、内回り・外回りで違うホームが一つになります。
- amalossさん
- 2014年12月18日(木)
-
>TX1000系1008Fさん 場所が高級住宅街ですからね。ちなみに10月頃に山手線から確認したのですが、山手線等をまたぐ橋が高架の上に移設されていました。
- amalossさん
- 2014年12月17日(水)
-
>TX1000系1008Fさん 地下化の3年ほど前に線路の横に工事スペースがあったので、最初は線路をずらしてから地下に移すと思っていました。なので直接下に下ろすとは思わなかったです。
- amalossさん
- 2014年12月15日(月)
-
>TX1000系1008Fさん 代官山駅の渋谷寄りの地下化は狭いスペースでかつ短時間で完成しましたが、これには日本の技術力の高さを感じます。
- amalossさん
- 2014年12月14日(日)
-
>TX1000系1008Fさん 銀座線のホームの位置が変わったり、また東横線の駅跡地から山手線ホームの上にかけて建物が建つなど、地上の景色もかなり変わりそうです。
- amalossさん
- 2014年12月13日(土)
-
回9749M~回9748M(東京~東大宮操) 583系N-1+N-2編成 撮影地:葛西臨海公園
- amalossさん
- 鉄道全般
- 2014年12月13日(土)
-
>TX1000系1008Fさん 当時は一望できる建物がないと思っていたので撮影できませんでした。また近いうちに工事の様子を見ておきたいと思います。
- amalossさん
- 2014年12月13日(土)
-
回9330M(津田沼~両国) 485系K30編成「リゾートエクスプレスゆう」 撮影地:津田沼
- amalossさん
- 鉄道全般
- 2014年12月12日(金)
-
>TX1000系1008Fさん それも渋谷駅との連絡通路の形状(途中から仮設のものに変わる)から再開発によるものだと考えられます。余談ですが、渋谷ヒカリエの9階からは工事の様子を見ることができます。
- amalossさん
- 2014年12月12日(金)
-
>TX1000系1008Fさん 実際は渋谷駅が地下に移動しただけなのですが、今後の跡地再開発も含めると相当な経済効果が見込めるでしょう。
- amalossさん
- 2014年12月11日(木)
-
- amalossさん
- 2014年12月9日(火)
-
>TX1000系1008Fさん やはり直通運転は便利ですね。実際、川越などでは直通運転開始後に観光客が増えたようです。
- amalossさん
- 2014年12月9日(火)