2019年2月7日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全137件
2019年1月5日 八幡山
【GM】201系体質改善車 大阪環状線(LB8編成)2月16日頃に発売決定
和泉鳥取(0804)-和歌山 普通 モハ224-5130和歌山(1857)-和泉鳥取 紀州路快速 サハ223-2507
★<293279>鉄道コレクション 北総開発鉄道7150形カラードア車 4両セットAAD RakutenAD Yahoo <実車ガイド>京成高砂~新鎌ヶ谷間開業に伴い、1991年に登場した北総開発鉄道7150形。元は京浜急行1000形で、8両✕...
【GM】201系体質改善車 大和路線(ND608編成)2月16日頃に発売決定
皆様こんばんは。そろそろブログの更新をしないとな~と思っていたのですが、現在ネタ切れ中でして…(´;ω;`)以前撮影して載せてないものを今回は載せていきます。ごめんなさい<m(__)m>ではさっそく、サント...
昨年の今頃は九州へと出かけていた.日田彦山線の50系団臨がメインであったが,飛行機が安くどうせならななつ星を手土産(?)にしようと鹿児島を起点としていた.(結局,日田彦山の天気が悪く結果的にななつ星...
2019年2月2日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです◆まず、本編の前に。。。■EH200-23号機 8569レ 根岸⇒宇都宮(タ) 22:201月27日日曜日 夜の京浜東北根岸線 山手駅です。本牧で...
こんにちは、YAMAXです。インフルエンザ大流行の中ですが、如何お過ごしでしょうか。さて、今回も前回に引き続き鉄道の記事となります。今回も大分過去の話となってしまいますが、東京駅新幹線ホームでの新幹線撮...
115系湘南色による本四直通ツアーの記事がありました。https://www.tetsudo.com/event/24103/↑詳細はこちらですが、「JR四国ツアー」がまた仕掛けてきました(笑今回はJR西日本の115系を借りて四国に行くようで...
昨年の8月に書いたキット購入で、製作していくうちに、また同じ車両キットを購入したくなり、ネット注文しました。写真は昨年8月の購入したキットで写真にプラス2セット分増やしてしまいました。総武線沿線に住ん...
マジックアワーの中、冬の枯れ木とシルエットの富士山を絡めて中央線を。撮影地は中央線・立川ー日野間、撮影日は1月下旬です。
あけましておめでとうございます?寒中お見舞い申し上げます? 余寒お見舞い申し上げますの季節ですね。 霧で千葉県の電車がズタズタになった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。今年初投稿です。Kumaichi...
各駅に停車する列車、各社で呼び方が異なりますが、各駅停車と表現することが一般的な列車です。小田急では、各停から各駅停車に種別の表示が変わりましたが、東急や京王は各停、京急や京成は普通と表示していま...
南栗橋のイベントでは、整備工場の中で見学することができました。この車両基地は正式には「南栗橋車両管区」という名称で、その敷地内に南栗橋工場があります。本区の検修業務として、列車検査・月検査が行われ...
本日も、駿豆線。「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車のサイドビューなど。夕刻、最近あまり撮っていなかったサイドに振った角度を撮ろうと、田京近くの田んぼ脇でスタンバイ。やって来る電車を片っ端...
阪堺電車上町線 ・ 阿倍野停留所付近
1月13日と14日に「スーパーはこね9号」「はこね52号」「さがみ71号」はEXEα4両編成で運転されました。13日はさがみ71号を座間で、14日はスーパーはこね9号を経堂で、はこね52号を厚木で、さがみ71号を玉川学園前...
TOMIX(トミックス) http://www.tomytec.co.jp/tomix コントロールユニット プログラムVr.1.03 コントロールユニット プログラムVr.1.03へとアップデートされ、ファイルは【TNOSアップデートについて】から...
阪急電車1000系1016Fは、搬入されて約1ヶ月経ちましたが、ようやく試運転が始まりました。今日は正雀駅で撮影してきました。LED表示は高速シャッターでも切れないと話題になっていますが、1/800ではタイミングに...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |