2019年5月7日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全137件
行き今日は令和初の乗車録。 一発目は愛車1007Fを期待します紀ノ川→和歌山市 C#3556 (3517F+3555F) ・・・が、やってきたのはまさかの爆音コンプとかいうクソ展開...とはいえ、これに乗らないと、次の4R普通車が...
毎度!おばんです!今朝はどう思ったのか・・・半ライズ(サンライズ)出雲91号何て撮ってる間に・・・ここも「怒涛の10連休」が終わった川崎重工・兵庫工場は動き出していて、7番線で連休を過ごした山陽6000系・6010F...
どうも、TAあゆ好きです。5月1日〜3日にayumi hamasaki TROUBLE TOUR 2019-2020 A ーmisunderstoodー千葉公演(1日2日とも19:00開演@千葉県文化会館)へ行ってきたのですが、鉄道写真撮影してきたので...
おはようございます。今回は朝の杭瀬駅で撮影したモノです。(Good morning! This time I shot it at Kuise station in the morning)今回は以上です。ご覧下さいましてありがとうございます。(This time is over. ...
昭和五年開業丹比駅。ネットで見た写真は自動販売機があったが無くなってすっきり駅舎内の美容室で切符の販売もしてるみたい 切符窓口と荷物受渡し窓?シブい 秤、金庫、ベンチ 古レール利用の屋根。左は貨物ホー...
5月5日の活動記録。風っこ只見線新緑号 - キハ48形改トロッコ車 風っこ(9425D/9428D) 磐越西線遠征時に寄ろうと思いつつも帰途のことを考えると後回しにしていた路線、只見線、初入線である。
大宮から103系に乗って高麗川に到着すると人だかりがあり、見るからに特別な列車が来る雰囲気でした。やってきた列車はキハ35-909を先頭にした「川越線DCさよなら」列車でした。写真を見る限り、現在のさよなら...
前回の続きです。↓基本セットのキハ80形です。取り付けパーツは屋根上のベンチレーター他、車端ダンパー、ジャンパー線、車端ダンパー、車番インレタなどです。プラHO歴17年なのでパーツ取付は、苦ではありません...
UV19A-70 ZENTSU全国通運㈱所有北九州貨物ターミナルにて
和泉鳥取(0804)-和歌山 普通 クモハ225-5001和歌山(1958)-和泉鳥取 紀州路快速 サハ223-106今日は令和初の出勤であります。帰りに和歌山駅で「パンダくろしお」に遭遇しました。この大型連休中にも乗車の...
こんばんは。長かった10連休も終わり、今日から再び日常が始まりました。曜日感覚が狂ってしまい、今日が月曜日と錯覚してしまいそうになりました(笑)。さて、本日は4日の撮影の続きです。早朝に学園都市線(札...
1985年9月末、埼京線開業と合わせて川越線も電化開業しました。大宮の川越線ホームは地下化されました。地下ホームから発車する川越線内普通列車。当時は仙石線からの改造転入車103系3000番台も大宮まで入ってき...
松田山からの定番構図。 新緑が綺麗だったので緑多めでパチリとしてみました。 前回の大山バックの記事と重複しちゃいますが… 真っ白いボディのVSEは小さく写っても存在感抜群ですね!^^◆20190505 小田急50...
皆様こんばんわ~、長期GWの疲れか早く寝たのに眠たい! お昼寝もしっかりしても...
120円の大回り乗車で何度か乗車した川越線。最初の頃は非電化で、大宮駅の地上ホームから発車していました。近郊区間を走るため、列車はロングシートのディーゼルカーのキハ35系を連ねていました。中にはステンレ...
徳庵駅(学研都市線)ホームの階段・エレベーターに近い号車とドアの位置を案内。
今日はEH800です。↑と↓は先月22日に泉沢で撮った17号機の牽く3062レ…いや〜、上りは逆光で日の丸写真と言う哀しいカットとなりました。で、↑はズームを引いての第2写…手前に棒が無ければもう少し引いて撮れたんだ...
10連休明け、とにかく仕事をこなしました。3連休ぐらいでエエよ。
4月中旬、富士山麓の桜はまさに見頃でした。撮影年月日:2019年4月13日カメラ:Nikon D7100レンズ:TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) 約400段の石段登りは、日頃の運動不足を実感させてくれるには十...
伊豆急の看板車両であるリゾート21を改装した「黒船電車」です。この黒船電車には3年前に乗りました。3年前には連結されていなかった、ある車両に目が行きました。それはこの車両です↓↓ロイヤルBOXというか元ロ...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |