2019年5月16日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全167件
5月8日の記事で5月3日に引退間近の近江鉄道700形あかね号を撮影したことを書きましたが、当日は近江八幡駅から近江鉄道に乗りましたので八日市線新八日市駅にも立ち寄りました。この新八日市駅は1913年12月29日に...
700形 大胆な改造を受け「あかね号」として運行されていた700形。5月6日をもって運行を終了したが、正面LEDは1/50まで落とさないと完全表示にはならない、撮影者なかせの列車だった。このLEDは近...
5月11日(土)大型連休から、富士急行の下吉田駅にある「ブルートレインテラス」で、5000形「トーマスランド号」の展示が行われているとの事で、見に行って来ました。(1)からの続き河口湖駅に到着。8500系「富士山...
小田急電鉄のグループ会社である小田急レストランシステムは、Webプラットフォーム「TABETE(タベテ)」に、特急ロマンスカー運休時のお弁当を出品すると発表しました。開始日:4月26日~実施内容:特急...
阪急京都線快速特急雅洛を上新庄にて撮影
2019/04/30こんばんは。この日は臨快”あしかが大藤まつり3-4・6-5号”が運休日。代わりに253系使用の吉川美南発足利行の臨快"藤の花観ナイト号"とE257系の団臨が運転されました。253系の列車名はなんか寒いですね...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |