2019年5月23日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全155件
前の記事はこちら。 美深駅 北海道放浪の旅 9日目④ 美深町を後にし、続いて北隣の音威子府村の音威子府駅にやってきました。 音威子府は「おといねっぷ」と読みます。 音威子府村の人口は600人台で、北海道内で最...
2019年5月6日をもって現役を引退した近江鉄道700形「あかね号」です。 大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」のヘッドマーク付きです。 ほときわ違う次社改造の「あかね号」はかっこよかったです。引退前に乗って撮っ...
2007年6月 D200 SIGMA 17-70/F2.8-4.5 DC MACROにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
★<8733>私有貨車 タキ25000形(日通商事)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>タキ25000形はLPガス専用25t積タンク車で、1966~82年に310両が製造されました。自重を軽減する為に、高圧ガスタンク車で初めて断熱材...
それでは、今回も引き続き、JR東日本東京総合車輌センターからお届けします。 今回は、E231系の先頭車、Tc車の台車(写真)。TR246M、通常のT台車にエアを供給すると緩む駐車ブレーキが追加され...
4075レを捉えた後、地元でもお馴染みの上り4076レを迎えます。日本海縦貫線・信越本線 東光寺~帯織駅 4076レ EF510-23このスジによく見られる山陽特殊製鋼の返却4段積み同和通運・UM12A-105292とUM13Aの返空2...
1990年に新開地で撮影した神戸電鉄3000系3001編成です。この時代は塗装変更の過度期でした。その為まだ旧塗装の3000系も健在でした。↓この写真の3001編成の他にも廃車が出るなど時の流れは早いものです。ウルトラ...
この時代でも、こんなトイレ(便所!)は ありました。意外に 便器なしでコンクリートのみってことも多く、ここは便器がある分、ポイント高かった。野上電鉄 日方駅1993年10月2日撮影
いつも当ブログにご来訪頂きまして、ありがとうございます(感謝!)。今朝は福知山線方面からの返空工臨があるということで、 いつもの場所はまだトラロープがありますのでこちらで・・・・・・2019.5.23工9xxx...
【相鉄12000系】特急 いずみ野行き相鉄の新型車両12000系です。JR線との直通運転のために準備され、4月より営業運転が行われています。写真の特急いずみ野行きですが、定期運用はありません。これは、デビュー記...
この無人踏切には、種々の非常装置が設置されています。その踏切を通過する「しなの鉄道」のコカ・コーラレッドです。
続いてはオレンジ。まぁ赤と黄色の中間ですからね、お察し下さい。都電はね、今年桜の頃初めてまともに乗りまくったんですよ。そこで感じたのは都電は動く歩道だ空港などでよくありますね、動く歩道。要するに座...
寝台特急明星?上野で撮影したものです。機関車はEF81ですので、寝台特急ゆうづるが正解。仕事としてはミスをしていますが、ファンサービスとしては素晴らしいものですね。特急やまびこ?撮影は東北新幹線開業後...
ちばグリーンバスだと思ったでしょう? ちばレインボーバスだよー。ちばレインボーバス 308号車2019.4.14/印旛村舞姫▲ちばグリーンバス塗装のままで走る、ちばレインボーバスの308号車ちばレインボーバス 308号...
北陸地方の三セク向け工臨です。昼から梅小路で停車中との事でしたが、所用が早く済みましたので能登川へ急行します。幸い途中の渋滞も無く何とか間に合いましたが、あたりは強風に見舞われていました。9561レEF5...
19D-16076 廃コンテナ倉賀野貨物駅にて
相鉄12000系に初乗車しました。入線して来たのは、まさかの第2編成でした。まだ営業に入ってから時間が経っていない為か新車特有の匂いがしました。↓まだ綺麗な車体(当然か)。信号炎管もJR乗り入れの為に初搭載...
ゴールデンウィークという大型連休中の鉄道旅はどこなら混雑せずに楽しめるか?と考えて出した答えが、山陰本線完全乗車旅でした。せっかくなので2泊3日の行程とし、多少観光したり温泉を楽しむ行程にしました。2...
こんばんは。今日も天気が良く、何時ものエリアで朝練を行いました。先ずはキハ281系『スーパー北斗2号』からですが、集約臨を兼ねた1両増結でした。スーパー北斗2号 キハ281系8両修学旅行の生徒で満...
国鉄時代の制服に似せた衣装をまとい、大小問わず各駅に駅長が配備されていた頃を懐かしむ。こじんまりした駅の駅長お二人もかつての賑わいを見せられ、とても誇らしげ。因美線/美作滝尾・美作河井
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |