2019年6月28日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全151件
キハ20『祝三江線全通』 [0003780]
C11 44(形式入りプレート) 笹栗線客レ [0003789]
意匠図案説明によると「大正末期から昭和40年代にかけて、北海道の開拓を支えた「簡易軌道」で運行された、自走客車(ディーゼルカー)とディーゼル機関車を描く。」とあります。北海道特有の軽便鉄道であった簡...
6月28日 G20大阪開催のためSRCスーパーレールカーゴは、時刻を大きくずらして運転されました。安治川口発の上りは通常深夜通過ですが、朝の8時台に梅田信号場付近を通過しました。奇跡的に日が差してスカイビル背...
阪急電鉄今津線5050形5063 宝塚記念 [0003788]
阪急電鉄今津線5050形5057 宝塚記念 [0003787]
撮影日記6月19日(水)その2、近鉄大阪線・大福またまた、いつもの田んぼで水鏡の撮影です。飽きないというような、ほかに行く場所がないというような。遠征したいなあ~近鉄大阪線・大福~桜井いつもの田んぼの...
阪急電鉄今津線5000形5012 宝塚記念 [0003786]
今日は時間の都合上、南彦根しか行けませんでした。9051レ M250系M250-4〜M250-3 JR南彦根駅後追いSAGAWAのHMがないのもこれまたいいですね…これにて撤収
阪急電鉄今津線5000形5006 宝塚記念 [0003785]
阪急電鉄宝塚線8100形8104 8000系車両誕生30周年記念復刻装飾 [0003784]
2019年3月12日(火)、この日の4098列車に積載されていたコンテナの内、3個の画像をアップします。 株式会社丸和通運 UF12A-50 JOT UR20A-10147 JOT UR19A-116...
どこかの駅にて。10ヶ月以上前の撮影故に、グーグルマップのタイムラインを眺めてもどこの駅だったか思い出せない・・・・・・。Bandar Tasik Selatan付近にて。木々がいかにも南国らしくて良さみ。アンパン線の車両は...
時間が確保できなくて、約1週間ほど更新が滞ってしまい申し訳ありませんでした、いつもながら、ご訪問などありがとうございます。さて、途中になっていました、相鉄・JR直通線 羽沢横浜国大駅(付近)の工事、 20...
中国鉄路瀋陽鉄路集団公司は2019年1月29日、プレスリリースにて2019年1月5日にダイヤ改正を行うと公表した( 2019年3月16日(土...
▼京浜急行の800形の引退を記念して特別貸切列車「ありがとう800形」が6月16...
似たようなカラーの6000系が登場し、今後は数が減っていくことも考えられますが、昭和47年の登場以降、50年近く経った現在もまだまだこの3050系は現役バリバリです!月見山駅停車中の3050系普通...
新幹線出発は早起きを強要されるから嫌いなんだよなぁ┐(´д`)┌汗かいちゃうぜ東京 12:20発 3021B(M) こまち.はやぶさ21号 秋田.新函館北斗行E6系7両+E5系10両Z11+U23編成17号車1番A席 進行方向右側…通路側の奴が...
いつ: 2019年10月31日 全日 TOMYTEC http://www.tomytec.co.jp/diocolle/ 鉄コレ静岡鉄道A3000形(Elegant Blue)2両セットF 静岡鉄道株式会社商品化許諾申請中 【 2019年10月 】発売予定 メーカー詳細...
6月26日 山陽塩屋駅近くの定番ポイントで待ち時間に山陽電車を撮影しました。5000系5002F 普通姫路行き5000系5022F 直通特急阪神梅田行き3000系3014F 普通姫路行き3050系3058F 普通須磨行き5000系5020F 直通特急...
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |