2019年10月7日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全199件
209/10/6 13:52 いなほ8号 280㎜ f6.3 1/1000これで、4枚のヘッドマーク撮れました。
土休日を中心に、新宿駅~伊豆急下田駅間で運転されてきた「特急 スーパービュー踊り...
2019/10/5(土) 17:30 越後早川付近 168㎜ f5 1/20 ISO3200直感でここで流そうと思いました。暗部と明部の対比が面白い。 夜間ならではのディナーシーン
今日は有休消化で平日鐵してました。まずは今月20日までの東武「川越まつり」です。HMは駅員さんのデザインだそうです。前は裏カブられました。前後でデザインが違ってます。アートトレインもすぐにやってきまし...
2019/10/5(土) 16:17 鼠ヶ関~府屋 135㎜ f4.5 1/800海里の編成写真撮れてよかった。結構速度が速かった。
山形で迎えた2日目朝。ちょっと左沢線にも乗りたい気持ちを抑えて、5年ぐらい前から行きたかった場所へ。今日も仙山線に乗りまして、山寺駅へ。東北の駅百選にも選ばれている山寺駅。駅の目の前に聳え立つ山、と...
それでは、本日のもう1本の写真は10月5日撮影 飯山線開通90周年号 DD16+旧客 その2 横倉より9131レ DD16-11号機が旧客3両を牽いての「飯山線開通90周年号」です。信濃平の田んぼの中で撮影した後は、追いかけ...
2019/10/5 16:15 鼠ヶ関~府屋 135㎜ f4.5 1/800カッコいいレッドサンダー。カーブの表現は楽しい。
名鉄瀬戸線 新瀬戸駅 pic.twitter.com/dro38gjz0t— とんてつの運用&撮影日記 (@tontetsudo_2100) 2019年10月4日
2019/10/5 15:20 今川~越後寒川 50㎜ f5.6 1/1250大雨の中、カシオペアがゆったり進んでいきました。撮影者は私だけでした。EF81-80がけん引しました。鶴岡駅までノンストップの行程でした。
2019/10/5 14:20 822D 今川~寒川 28㎜ f7.1 1/1250新しい撮影地で撮ってみました。おばあちゃんに頼んで上がらせてもらいました。
近鉄の鮮魚列車専用車が橿原線橿原神宮前まで入線した時のお話です。
今回の鉄よもやまは、旅記録183号車の途中で訪れた旧岩泉線跡のご紹介です。三陸海岸の旅3日目、朝からレンタカーであちこち巡り"はしあつめ"のあとは、岩泉小本駅から国道455号線を小本川に沿って遡り、旧岩泉駅...
2019/10/5 13:40 今川 200㎜ f5 1/500トンネルの中を撮影するにはマニュアルフォーカスが確実なので。
2019/10/5(土) 11:45 笹川 35㎜ f9 1/1600運行開始の最初のカットはとっておきの場所で。手前の木が伸びてきていて、来年は撮れなくなるかな?脚立を使って手持ちでなんとか撮りました。
高架化工事中の東武野田線、解体を待つ旧駅舎があったころの愛宕駅高架化工事中の東武野田線、解体を待つ旧駅舎があったころの愛宕駅 - 鉄道チャンネル高架化工事中の東武野田...
業後は、一日の中で一番ホッとするひと時。。。おなかペコペコの中、行ってきましたラーメン道Twitterでもおなじみのこのお店に行ってきました~【商工会員の麺屋花畑(東3)でございます】今回は限定・ブツ切り...
2019年10月いつか、矢作三区のだしをみてきた。このふつかまえに弥五騰神社(やごとじんじゃ)のとなりに矢作三区のだしぐらを発見して、矢作にだしがあることをしってふつかあとのことだ。だしの展示があること...
夏休み中は予期せぬスケジュールでブログ書く時間が全然確保できませんでした。この場を借りてお詫びします。さて、今秋からはまたまたシリーズ化できるほど続くか分からないシリーズ企画、大阪シティバス鶴町営...
鉄道博物館「来館記念カード」の続きです。2015年6月からデザインを一新したカードが発行されました。カード№は廃止されました。リニューアルカードの第1号は「E7系新幹線」でしたが、発行時にてっぱくへ行かなか...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |