2020年1月31日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全209件
東京オリンピックの開催に向けて、新国立競技場の最寄り駅である千駄ヶ谷駅では、臨時ホームの復活が最終局面を迎えている。前のオリンピックの際に使用開始された臨時ホームだが、その後は滅多に使われていなか...
続きを読む
[ JR北海道 キハ160形「Inno Tech Train」 ]キハ160形「Inno Tech Train」は日高本線で活躍していたキハ160形を改造して2007年に登場したハイブリッドの試験車両です。ディーゼルエンジンのほか駆動用のモーター...
今回からは昨年夏に出かけた岡山方面の駅巡りを記事にしようと思います。西日本の乗車率が他に比べて低いので、今回からは完乗を意識して計画することにしました。目的はとにかく岡山地方の全路線を「くまなく旅し...
2020年1月25日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです続きです。■EF66 103号機 1096レ 名古屋(タ)⇒札幌(タ) 6:35◇川崎貨物経由の ちょっと変わった札幌(タ)行き。◇EF66 10...
今回はホームで奥多摩行きを撮ってみました。撮影地:JR青梅線/白丸駅前回までは駅の脇にある道から撮影していましたが、今回はホーム上から狙ってみることにしました。白丸駅は乗車証明書発券機とSuicaの簡易端...
「ターミネーター・ニューフェイト」の、興行収入がかなり伸び悩んでしまったそうで、ターミネーターファンのナゲーは、悲しい限りです。すごく良くて、2回も見に行って貢献したのに。これでは次回の製作は無し...
朝から午前中の状況では、雪の中を疾走するトワイライトエクスプレス瑞風の姿を撮ることも期待されたんですが、結局、霙は雨に変わってしまい、淡い期待は消えてしまいました。(泣)せめて一度くらいは、雪の中...
大垣ダッシュで乗った東海道線で米原にやってきました。米原駅のそばには、鉄道総合技術研究所米原風洞技術センターがあり新幹線の試験車両が勢ぞろいしてます。JR東日本と西日本と東海の試験車両が並ぶという豪...
ミスターKさんのブログで、JR御茶ノ水駅前に都電の軌道敷が出現したニュースが紹介されていた。結構話題になっているらしく、あちこちのブログやツィッター等に出ていた。そこでモノは試しと1/31に現地で...
こんにちは箱根登山線用の小田急1000形1061Fが重検明けの試運転を行っていたので撮影してきました。開成での目撃を聞いてからだったので相模大野へ2020年1月29日 15:26小田急1000形 1061F(1061×4) 試9964レ出場...
ノサップとは、北方領土を望む根室半島の先端にある岬、納沙布岬のこと。歯舞諸島や風連湖などがはっきり見て取れる地図のシルエットになっている。キハ54系の貫通扉の部分に掲げられたものであり、急行時代には...
紀勢本線の電化区間、紀伊勝浦~新宮間。気動車が乗り入れているので、いろいろな車両が見られます。宇久井駅近くの海岸で、磯から紀勢本線を走る列車を撮影しました。まずはキハ82南紀。後ろの方に観光バスがか...
小田原線の開業時に、新原町田として設置された小田急の町田駅。JR東日本の横浜線と乗り換えられる駅として、乗降客数が多い駅となっています。しかし、町田で乗り換えをしてみると分かるとおり、両駅には比較的...
2020.01 下旬 小田急電鉄 伊勢原~鶴巻温泉 伊勢原10号踏切(神奈川・伊勢原市) 小田急ロマンスカーVSE X-H1/XF56mmF1.2R
キハ54形 500番台は、国鉄末期の 1986年に北海道の豪雪地区の単行運行用として 29両が登場しました。キハ 54形は四国向けも同年から導入されていますが、こちらは暖地向けで北海道向けとは一部仕様が異なり、0番...
ラッセルツアー3ヶ所目は、琴平カーブへ2020年1月20日 雪362レ 天塩中川-佐久ここでもウイングは開かず・・・
昨年訪れた岡山県の津山まなびの鉄道館。昨日の「資料編」に続いて「車両編」を更新させていただきます。2018年5月27日 津山まなびの鉄道館で撮影同館一番の特徴がこの扇形機関庫。扇形機関庫自体国内でも珍しい...
線路からちょっと離れた所に、真っ赤なアネモネが綺麗に咲いていました。 アネモネはキンポウゲ科イチリンソウ属の多年草で、花言葉は「はかない恋」、「恋の苦しみ」、「薄れゆく希望」、「清純無垢」、「無邪...
よくある「難読駅名」とはちょっと違いますけれど。世のアラフォー以上の男性の8割は読み間違えるのではないかと思われる(?)駅名の話。静岡鉄道「柚木」駅。身延線にも同名の駅がありますが、今回は静鉄です。...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |