2020年2月5日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全216件
昨日は、宮原~向日町のDE10の交換のための配給があるということでしたが、 その前に吹田入場のチキ配給があるということでこちらへ・・・・・・2020.2.4 配7981レ EF65-1132(関)このあと向日町へ送り込む...
みなさんこんにちは。本日は、E531系新造車の出場回送があるということで撮影に行きました。 試9531M E531系 K481編成+K480編成前回は上野東京ライン経由でしたが、今回は武蔵野線経由でした。普段は見られない5...
ども。なんか天気が良かったので6088レをやりに釜戸界隈へ。6088レ EF64-1011+EF64-1013+タキ16両 釜戸~瑞浪いやー大宮更新色重連は最高ですね。ロゴ付きエンド揃いなのでなおよし。最近全検を受けるロクヨ...
こんばんは、日本高速鉄道です。今日はデヤによる検測、Aダイヤによる試運転がありましたので、例のごとく追いかけて来ました。デヤ検@南平~平山城址公園 前回は光線の具合が良く有りませんでしたが、今日は曇...
今回は先月の話題となりますが、1月30日で引退ということで近鉄河内長野駅の字幕回転式行先表示器を1月12日に撮りに行って来ました。こちらの上の画像は1月30日をもって引退した近鉄河内長野駅の字幕回転式行先表...
今回は、「ゆりかもめ」や「アストラムライン」などの運転士を必要としない世界初の無人運転システムを先駆けて導入した神戸新交通ポートアイランド線についてご紹介させていただきます。お台場エリアの足として...
西日本ネタ消化です。 JR西日本 網干総合車両所(近ホシ) 223系2000番台 J4編成 クモハ223-2063>サハ223-2147>サハ223-2148>モハ223-2030>サハ223-2149>クハ222-2063 2017.9.8 12:35 さくら夙川駅にて。
「プラレールみたいだな」というのがこの駅の印象。通常の駅撮りとは全く趣が異なるのが長所。上下ホームの行き来ができないが、幸い、上下列車とも撮影するなら下りホームが良いので、生駒方面から来ない限りは...
今から39年前の1981年(昭和56年)2月2日。この日は神戸新交通(ポートライナー)が開業、併せて8000型がデビューした日です。 ポートライナーは日本初のA […]The post 【今日の記念日】2月5日:神戸ポートラ...
阪神百貨店で開催された、「阪神の有名駅弁とうまいもんまつり」に行ってきたお話の後編です。(前編はこちら)※開催は1月22日から28日までですでに終了しております※今回は、購入したお弁当類をご案内します。日...
1月14日は祝日明けの火曜日ということもあり、美術館や記念館などはどこも休館。天童温泉で宿をとっていたので、開館日であれば天童市内のそうした施設を訪ねることもできた訳ですが、もともと大した予定は立...
野田阪神南巽当ブログの過去記事はこちらから当ブログは鉄道コムに登録しております。更新情報等をツイート中!フォローお待ちしております!
2月2日(日)池袋駅からの帰りで国分寺線に乗車中、恋ヶ窪駅ですれ違った2000系に違和感を感じたので、国分寺駅に戻ってくるのを、JRのホームで待ち伏せしました。暫く待ってやって来たのがこちらの編成。4両側...
近鉄大阪線高安車庫でひのとりの姿を発見。試運転こそなかったもののその姿を拝むことができました。
2020/01/30こんばんは. この日は1/27に団臨運用のため, 両毛線経由で送り込まれた華が仕事を終えて新前橋に戻りました大学が早く終わったので思川へ.思川はなんだかんだ初めての訪問でした.直前到着だったので練...
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |