2020年2月9日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全286件
我が家の前でポツポツと黄色いタンポポ。
1983年3月22日のダイヤ改正から運行を開始した小田急8000形。6両から登場した8000形は、5000形と同じような使われ方をしていくことになります。新形式が登場すると、過渡期に見られるのが短期間しか併結をしない...
国鉄時代の一般的な文字HMと言ってしまえばそれまでだが、それなりに個性がある。例えば北海道などは毛筆書体のようなひらがなが多く、本州ではファニーな丸文字風のものがあったりする。感じで置いてはスミ丸ゴ...
撮影日記1月30日(木)その5、JR長崎本線・長崎駅夜行バスで到着後、夜明け前からJR長崎本線・東園での撮影を終えて長崎駅に来ました。現在の駅ホームなどは高架化により移転するようです。キハ66とともに撮り...
本日も、伊豆箱根鉄道。あらためまして、7000系『Over the Rainbow号』 松浦果南バースデーヘッドマークを見てきた話。とりあえず、定番の場所から2枚ほど。[EOS5D MarkⅢ, EF70-200mm F2.8L IS II USM, 2020/2/8,...
2200形は 1954年に登場し、1957年までに2連8本(計 16両)が製造された、小田急電鉄の通勤型車両です。直角カルダン駆動方式やアルストーム台車・電磁直通ブレーキを装備し、2両の電動車でユニットを組み機器...
鳴子温泉駅は宮城県にあるJR東日本 陸羽[...]
都心の東側を通る都営浅草線。メジャーなエリアとはやや離れていて、どちらかというとマイナーな存在です。一方で、羽田空港と成田空港とも直結していて、インバウンド需要が増してきた現代ではそれなりに存在感...
2月9日(日)の撮影です 大宮ほこすぎ橋で 東鷲宮工臨返空EF65 1104+半ロンチキ(ロンチキC)5両 (14:08) 荷票「60K×75M×14本」「東鷲宮」「チキ5車」 与野付近に移動して 入れ換えEF65 1104 (14:32) 以上です 鉄...
仕事の巡りあわせで、久しぶりに近江鉄道に立ち寄ることができました。近江鉄道に来たのは今回で2回目です。前回は2年ちょっと前の2017年の11月だったのですが、その時は車庫でお休みをしていて全く近付くことが...
この画像の駅名を当ててください。(難易度: [E:#x2605...
    アップルがOSのアップデートのときに性能を落とすようにしていると発表しました。 「AppleがiOS更新によってiPhoneの性能を落としている」というベンチマークソフトGeekbenchの公表を受けて、Apple...
昨年春から新たに中央線で走り始めた209系1000番台。運用固定ながらもなじんできた。 こんにちは。 今回も2月5日や2月1日に続き日付の語呂から209系の日として209系の話題です。209系といえばやはりそれまでの電...
ブログをご覧の皆様こんにちは。昨日は私『管理人』が開設した「Twitter」の色々な設定作業を行っていた為、ブログの掲載をお休みさせていただきました。現在実施中の内容ではありますが、今日1つ目の記事は、「...
皆様こんばんは。今回で3回目になる阪神ウォッチングも今回で終了。ラストは同じ大物駅内でも難波線の写真になります。本線側は阪神電車と山陽電車を見ることができましたが、難波線側は阪神電車と近鉄電車の組み...
今日は2月9日で209系の日なので、4種類の209系の画像を掲載します。 内房線・久留里線100周年記念のヘッドマーク付けた209系2100番台、各駅停車千葉発安房鴨川行きです。 外房線上総一ノ宮にて2012. 2. 9 セイ...
今日の会津若松駅構内の様子を隣接する駐車場から見てみた。2番線に磐越西線の気動車。3番線にも列車の姿あり。新潟色のキハ40や東北地域本社色のキハ40。ラッピング車両のキハ40もあり。2020年2月...
2月1日の土曜日、EF66 27号機を撮影するために浜崎橋を通りましたが、武蔵野線を俯瞰できる場所には一眼レフカメラが並んでおり、ただならぬ雰囲気。カメラ位置から考えると、ターゲットは西浦和方面から現れるよ...
2020年2月9日撮影記録今朝も冷え込みました。9時を過ぎても、3℃という外気温。。。カブで吹田西タの偵察に出掛けるつもりでしたが、止めました(笑)。順当だと81レに入る国宝ニーナですが、けっこう釜替えも発生す...
就活生になり本格的な旅行ができない時期。しかし就活という名目で出かけたりはしているのでその時の写真を。今回は関東地方で数社の企業説明会や筆記試験があったのでそのついでにダイヤ改正前日の東京の様子を...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |