2020年3月1日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全733件
こちら側だと側面影になりますが。。。昨日と同じになってしまうので敢えてこちら側からマリり子です。週末しか撮れないので、撮れてあと二回ですねぇあとは夕方にかけてのEF210を二本EF210-9で8052レです。そし...
曽我梅林での御殿場線撮影前に根府川で貨物列車や踊り子号、スーパービュー踊り子号などの撮影をしています。 根府川駅に着くと目に飛び込んできたのがピンク色した早咲きの桜、おかめ桜です。 この桜は、根府川...
1988年に運用を開始し、日比谷線の主力車両だった03系ですが、最後まで残存した新造VVVF制御の36編成が運用を離脱し、13000系で統一され静かに32年間に渡る歴史に幕を下ろしました。今後は東武鉄道側の車両が置き...
瓢箪山付近を走る8400系B13先頭の難波行き普通です。モ8413は幌がとてもいい感じで、とても好ましい顔つきですね。
智頭急行と接続する佐用駅を出ると、兵庫県も西端です。上月駅と美作土居駅の間で県境を越えて岡山県に入ります。中国山地は地形学的に歳をとっているので、険しい山はなくゆったりとした山村の風景の中を進み、...
まずは、この写真↓↓ 野付半島の夕陽なのですが、この山々の名前が知りたくて 日の入りの方向を教えてくれるサイト 日の出日の入時刻方角マップ   で調べたら、夏至と冬至では、こんなにちがうんですね。 赤...
スーパービュー踊り子として活躍した251系も3月14日のダイヤ改正を機に運用終了...
2/29 485系「華」@清水駅イルミネーションが点灯している清水駅に珍客がやってきました。
↑700系16両編成(C63編成) 団体臨時列車 新大阪発・東京行き3/1撮影分。3/8の運転をもって引退する東海道新幹線700系。今週末は団体臨時列車として運転されました。↑251系 特急スーパービュー踊り子1号 伊豆...
昨日の記事でも触れましたがこれから当分の間は撮影に行く時は車で行って、できるだけ人混みを避けて人の少ない撮影地で撮るという自己防衛策をしないといけませんね。ちょっと待てよ? ってことは早く収束しな...
こんにちは、フーガです。先に発表されている通り、2020.3のダイヤ改正で、2011年の大震災により最後まで不通区間となっていた浪江〜富岡が復旧し、約9年ぶりに上野〜仙台が繋がります。そのダイヤ等についてまと...
今日は京急線の撮影に行き2100形を使用したすみっコぐらしのラッピング電車が運転しており鮫洲で撮影しました❗すみっコぐらしのステッカーは2149編成に付いてます❗午後は昨日に続き東武東上線の撮影に行き大山~...
みなさんの中で東京ディズニーランドやディズニーシーがお好きな方いらっしゃいますか...
高校の音楽の授業で、「自分たちの好きな楽器で好きな曲を演奏する」という課題がありました。そのとき友人と演奏したのが、JR東日本・発車メロディーメドレー。これを選んだ理由は忘れたけど、ちょうど大回りの...
今朝の信州は、薄曇りにて、ひえ込みも緩み昨日より暖かい朝でした。今朝の最低気温は2℃でしたが、今日は日中は晴れて暖かくなる予報でしたが、晴れたけれど気温は上がらず、本日の最高気温は昨日と同じく9.4℃で...
続きを読む
2020/02/01 東京から小田原→根府川、毎年恒例の初詣へ東海道本線185系特急踊り子号乗車、小田原の海鮮と温泉、海の見える駅を満喫した日帰り旅を掲載しています。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
ようやく好天に恵まれました。綺麗に撮影できて大満足。2020/03/01 12:39
2020 02 28 京都旅行 Ⅰこんにちは、いつも御覧いただきありがとうございます。私は、2月28日、29日の2日間京都旅行をしてきました。旅行といっても家の用事で観光気分ではありませんが、仕事に関係無い気楽な時間...
★<30921>JR115系1000番台(30N体質改善車・岡山A編成・更新色)4両編成セット(動力付き)★<30922>JR115系1000番台(30N体質改善車・岡山A編成・更新色)4両編成セット(動力無し)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1...
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |