2020年3月2日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全604件
タキ43000形243000番台 44トン積ガソリン専用車形式 ・ 番号タキ43000形 タキ243751所有者日本石油輸送株式会社常備駅浜五井駅臨 時 種 別 石油類撮影日令和元年07月23日製 造年平成4-5年 製造所日車そ ...
こんばんわ ☆ Q太郎です。 午前中は曇り空で昼前からやっと陽が射してきて暖かく感じた福岡地方。撮り鉄乗り鉄からの更新です。多々良踏切から狙うメインが来る前の露払いの画でも・・・811系リニューアル車同士...
3月8日に予定されていた東海道新幹線700系のラストランがコロナウイルス拡大防止のため中止になったそうです。という事は次のラストランは上越新幹線E4系!?
夜の会津若松駅。3番線に停車中のキハ40。只見線の会津川口行。今年はこんなに雪はない。1番線には磐越西線のE721系。2年前,2018年3月2日に撮影。
東京遠征最終回大阪へ帰る途中に溝の口によって田園都市線の列車を撮影しました。最初は5000系5014F、急行:中央林間行き。 11:49青帯を舞いた8500系8537F BUNKAMURA号、各停:中央林間行き。 11:52続いては東武...
この土日のスーパーやドラッグの売上は催事が無くても普段の3倍はあったようです。いかに皆が買い溜めに走っていたかですね・・・。近所でも米や水まで抱える姿を目にしました。さすがに毎日買物に走る訳にいかな...
今日もりゅーてつ日和!本日からおおかたの公立小中高は臨時休校となっている模様です。流鉄では乗ることのなくなった3月分の定期券を払い戻してくれるようですね。 さ く ら & 若 葉 @流山駅今週は火災予防運...
  【温泉・北海道】しょさんべつ温泉 ホテル岬の湯 北海道苫前郡初山別村豊岬153 みさき台公園内 電話 0164-67-2031 公式HP http://www.misakinoyu.com/ ※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください 入...
新型コロナウイルスの関連で、東海道新幹線700系のラストランが中止となりまして↓詳細https://www.tetsudo.com/news/2262/大勢の人が集まるのがダメ、という事情ですね。人が居ることには居るんですが、ホームの...
その2から随分と更新期間が延びてしまい、すみません。一日目の撮影を終えて、無事宿泊先に帰還し、宿泊している方々と談笑をしているとあっと言う間に夕食の時間となりました。夕食後に「なよろ温泉サンピラー」...
今朝の通勤3210レは51005Fでした。51004Fより少ない感じですが音はしました。50000系はみんな同じかなぁ!?又、51004Fに乗車したら注意して聞いてみます。写真は今から約8年前20...
最近京浜東北線のトレインビジョンにもナンバリングが付きました。新旧再現しましたので比較して見たいと思います。まず旧表示から普段利用している方なら見慣れているかと思いますつぎに新表示まず上部分から・...
#プラレール パンツ 子供新品 プラレール80cm パジャマ ナイトウエアー子供服No.10 長袖 トレーナー モコモコ 新品タグつきプラレール、ナイトウエアー80cmです。新品ですが自宅保管のため畳じわなどございますの...
JR九州の大村線の岩松駅周辺での撮影です。2019年1月26日(土)の撮影です。キロシ47形の2両編成で運転の佐世保行の「JRKYUSHU SWEET TRAIN『或る列車』」です。「或る列車」は大...
夜の会津田島駅。1番線に東武6050系。 2番線には会津鉄道の気動車。2年前,2018年3月2日に撮影。
こんな形で終わるのは寂しいですよね。新型コロナウイルス感染症の影響によるイベント中止について2020/3/8(日)「のぞみ315号 ありがとう東海道新幹線700系」を運休し、東京駅・新大阪駅での引退式典を中止します...
3月に入り、「青春18きっぷ」の時期に成りました。今年も、18きっぷを利用して、花見等を予定して居ますが、大阪でも、新型コロナウィルスが拡散し始めて、如何成るか様子を観る事にしています。早く、終焉して欲...
まぁ、前回の続きになります。 これが3日目の18きっぷですが、どこで日付を押してもらったのか・・・。 少なくとも、340Mの乗務員ではないと思いますが・・・。 東京に着いてからは、未乗区間に乗るため、東京...
どうも、通勤準急です。今回は12月7日の撮影記録より。まほろばを見に新大阪にやってきました。289系のクロハ側を見たのは久々です。直通快速。土曜日だったので奈良発の設定が夕方にもあるダイヤ。新大阪発着に...
2月8日のあずさ9号。E353系S118編成+S211編成。調子がいいんだか悪いんだか。また撮りに行きたいな。
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |