鉄道コム

2020年4月15日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全596件

  • 新型コロナウイルス緊急事態宣言を受けて、まさに「不要不急」の撮り鉄を自粛しているので、以前撮影して「お蔵入り」していた画像をサルベージしてみました。JR253系の特急「成田エクスプレス」です。253系の製...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 2Q5A2967

    EF66102

    • 2020年4月15日(水)

    そして、EF66が西濃コンテナを載せた貨車を牽いてきました。2020.03.29 CANON EOS5DMarkⅣ

  • 東京から石川・福井への穴場帰省ルートとして活用できそうなIBEX Airlinesの「成田〜小松便」の紹介。

    新宿駅2番ホームさんのブログ

  • 釜石駅前で下車、釜石線と三陸鉄道が接続しています。向かい側は日本製鉄の工場自動改札はありません。みどりの窓口指定席券売機も設置されています。近距離券売機は更新済みNEWDAYSと駅そばの店がありました。ホ...

  • 大阪モノレールは中期経営企画 2020-2024を発表しました。https://www.osaka-monorail.co.jp/monorailwp/wp-content/uploads/2020/04/plan2020-2024.pdf以下気になったところをつまみ食い形式でご紹介します。①可...

    SB702さんのブログ

  • Wdsc_0916_00001_01

    またまた工臨撮影

    • 2020年4月15日(水)

    今回はEF651102号機 A編成でした。今回もサッと撮影、サッサと撤収。...

    房総特快さんのブログ

  • f:id:nabe257:20200415222623j:image

    4/15 横河川にて

    • 2020年4月15日(水)

    こんばんは。 今日は横河川へ行きました。去年に横河川の桜が有名と言うことを知り今回初めて来ました。 437M 211系N614編成 6両2時間ぐらいいたのですがまともなカットが撮れずブログに上げられるのは437Mだけ… ...

    ふじ鉄さんのブログ

  • KATO3005-1_00

    KATO EH10 2004年ロット(3005-1)

    • 2020年4月15日(水)

    今でも根強い人気を誇るEH10。KATOは1981年にリリースし、2003年にフルリニューアル。そして今年夏に久々の再生産が行われます。その機会に便乗して、手持ちのEH10をご紹介します。全景。地味ながらも力強く威圧...

  • 満コン時はどんな状況になっているのか?大変興味があります。2020/04/11 11:33

    あきのすけさんのブログ

  • 「黒崎駅リニューアル1周年記念乗車券」を発売します! (PDF)|最近のトピックス(ニュースリリース・ご案内) | JR九州 JR九州では、黒崎駅が2020年4月25日で、リニューアル開業1周年を迎えることを記念して、...

    hiroppi1969さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200415/22/kitatetu-dd/5f/7e/j/o0947062414744169586.jpg

    102号機をリベンジ

    • 2020年4月15日(水)

    3月のダイヤ改正でシャトル便の運用がEF66へと変わり近場で気軽に撮れるようになった。3/25は73列車に入ったサメの102号機を撮りに行ったが緩行線に被られ惨敗。そのリベンジを4/8の75列車で果たせました。75レ ...

  • 昨日のユーロライナー興津川つながりで。お召の直後に入った静岡往復のロクイチ様団臨。ゴールデンコンビのSETことサロンエクスプレス東京との運用。御料車につぐ正調編成ですね。美しいの一言に尽きます。

    元祖レガキチさんのブログ

  • こんばんは。継ぎ足し直しました。左がやり直した方。少しは良いでしょうか。それでも、有名ユーチューバーのようにはいきませんね。作り直すついでに前面の窓も直しました。右側から1作目、2作目、一番左が今...

  • マッハとメグロ

    • 2020年4月15日(水)

     一世風靡した両雄です。 

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200415/22/ef90-1/7e/86/j/o0800060014744180026.jpg

    クモニ83006とクハ103-525が譲渡

    • 2020年4月15日(水)

    ちょっとしたニュース東芝府中事業所に保存されていたクモニ83006とクハ103-525が、、千葉県いすみ市にある私設鉄道博物館『ポッポの丘』に譲渡されたそうです。どちらもとても貴重な個体ゆえ、正式に公開された...

  • それでは本日の写真はチョット間が空きましたが、3月15日撮影 中央アルプスをバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その3よりこの日は前日に降った雪が山に残り、中央アルプスも姿を見せていたので、3月8日に引き...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • ★過去記事(185系電車シリーズ)↓↓↓↓↓【最後の活躍を追う・国鉄特急型185系①】JR東日本最後の国鉄型特急車両☆日常の光景【最後の活躍を追う・国鉄特急型185系②】JR東日本最後の国鉄型特急車両☆日常の光景首都圏を中...

  • _b0374186_2152312.jpg

    NゲージEF56,57定期点検整備

    • 2020年4月15日(水)

    16番も一段落したので、久し振りにNゲージのEF56とEF57を全機引っ張り出して走行確認と点検整備を行ないました。後ろの客車は牽引試験用のKATO製急行津軽の編成です。KATOの旧製品、大きなEF57です。当廠では9号...

  • JR九州の長崎本線の西諫早駅での撮影です。2019年1月22日(火)の撮影です。YC1系の2両編成で運転の喜々津行の走行試験・試運転列車です。この日の走行試験の2往復目での撮影です。午後となり西諌...

  • 20200414_0850_1.jpg

    深夜の高操へ徘徊 #居残り

    • 2020年4月15日(水)

    昨日と打って変わり気温も20℃を超え穏やかな週の半ばの水曜日となりました。本日もお越しいただきありがとうございます。東急甲種を見送り次は未明に発車するPF牽引のコンテナ貨物。先程の所からでは取れないと考...

    ねこひげさんのブログ

2020年4月15日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ