2020年4月21日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全620件
今回の【駅】コーナーは、東京都世田谷区南東端の目黒区や大田区との区境近くに広がる住宅街に位置する東急目黒線の駅で、目黒線で唯一世田谷区内にある駅、そして目黒線の車両基地である元住吉検車区奥沢車庫が...
鉄道唱歌で行く東海道本線 7 / 青春18令和2年春紀行 走水神社から、横須賀駅方面に少し国道を歩いて戻ると、 公園があります。 ここにヤマトタケルはここに御所を置いて一時滞在した後、対岸の房総半島に...
自粛継続中で旬ネタの仕入れができませんので過去のアルバムを探してみました。現役時代の関西本線といえば定番の加太の大築堤をイメージされる方も多いでしょうが今回は築堤のお立ち台からではなく駅発車と築堤...
JR西日本と南海電鉄は、関西空港のアクセス特急「はるか」「ラピート」の一部列車を運休すると発表しました。新型コロナウイルス感染症の発生拡大の影響によるもので、両列車とも運転本数はおおむね半減となりま...
六地蔵('19.12.18)六地蔵駅ホームの時計の横。こちらの面にも京アニ&Doショップの広告。京アニショップ!通販サイト階段の下に、「響け!ユーフォニアム」の等身大パネルが立っている。京阪六地蔵駅。MOMOテラス...
緊急事態宣言発令前最後。高崎から県内最後の未乗区間、吾妻線へ。大前行き最終に乗車。1時間40分で終点の大前に、結構遠い。嬬恋村だし、それもそうか。車窓を呑気に楽しむ旅はまた後で。もちろんと言ってはなん...
こんばんは9/15は先週に続いて出勤前にSL北びわこを撮影してきました 河毛~高月 9241レ 今回は風に流れることなく煙が出ていましたSL北びわこC57-1+12系 午後から仕事でしたので撮影はこれで終了し撤収しました...
緊急事態宣言発令前最後。館林から佐野線・葛生行に。3両編成ですがこちらは学生の姿なく、ガラガラ。30分ちょっとで終点葛生。これにて東武線は残すところ大師線のみ!完乗まで後少し。ぐんまワンデーパスは佐野...
もう30年近く前の訪問時に撮影した近江鉄道の車輌たち。当時、登場したばかりの新車が220形電車で、初の冷房車だった。 1991年から製造された自社製だが、その塗装や正面に貼られたライオンズのシンボ...
JR東海高山本線 白川口駅にて(Pentax K-1・PENTAX-D FA24-70mm・F8.0・1/15秒・2020.1.3)冬の高山本線をめぐる旅、1日目。その1では、日の出の頃に岐阜を出発、坂祝で途中下車した後、下呂行きの普通列車に乗車...
緊急事態宣言発令前最後。桐生からわ鉄に。昨年秋に大間々から間藤は乗りましたが、桐生〜大間々だけ未乗なので区間列車でサクッと。JRっぽいフォーマットですが、わ鉄仕様のグレー。大間々行(755D)はセミクロス...
本日のご紹介は秋田駅で購入しました秋田米飯給食事業協同組合 味どうらくの里弁当では、外観から中をアップでこちらの駅弁は現在は販売されていませんNRE(現JR東日本フーズ)と秋田米飯給食事業協同組合、東北醤...
18年前の今日は 山手線でE231系500番台が営業運転に入った日です。205系は南武線、武蔵野線、京葉線へ転属になり 2005年4月までに 全部がE231系500番台になりました。2013年10月21日 鶯谷2013年12月27日 ...
家で机にいること以外やることがないのでPCでニュースを見ているとこんな情報を知りました新幹線 在来線特急の臨時と定期列車の一部が運休になることは分かっていた話ですが今回詳細が発表されたわけですが そ...
『時刻表2万キロ』宮脇俊三著(河出書房)私が中2の時、1978年刊行。ラジオ大阪の朝の番組、鏡宏一がパーソナリティーだったと記憶記憶している。この本が取り上げられ、著者が電話出演していた。この時の話題...
緊急事態宣言の発令により都内へは行けなくなりました。いつまで発売できるかも分からない群馬ワンデーパスを使って発令前で学校もまだやっていた県内と一部栃木県で乗りつぶし。これをやりながら覚悟していまし...
アニメ「ご注文はうさぎですか?」の公式サイトでは毎年4月1日行われているエイプリルフール企画。2020年は4月1日に行われなかった代わりとして、4月17日午前0時から過去2015~2019年のエイプリルフール企画HPを...
大和路線・王寺駅で 天王寺方面へ向かう快速電車は 基本的に2番のりばから発車しますが、一部は3番のりばから発車します。今回、王寺駅の3番のりばから発車する 「快速 JR難波行き」 の電車を撮影。このブログで ...
本日は、昨日に引き続き「4/18 豪雨の朝練 ②」の撮影成果をアップします。5071レ EF210-315(吹)(金谷~菊川 AM 6:46)次回は、当日のネタカマ「カラシ・PF-2127号機」の朝練と夜会の撮影成果をアップします。
快速「AIZUマウントエクスプレス3号」会津若松行は、会津鉄道に入りましたが、相変らずガラガラです。東武日光から前面展望、下今市から後方展望でずっと頑張ってます。会津鉄道は元は国鉄会津線なので、野岩鉄道...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |