2020年5月3日(憲法記念日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全649件
阪急電鉄では、例年春と秋の行楽シーズンに嵐山直通臨時列車が運行されていますが、今春は新型コロナウイルス感染拡大等の影響により、運行中止となってしまいました。そこで当ブログでは、阪急電鉄で昨年2019年...
この投稿をInstagramで見る5月3日なのでキハ53 左側は昨日の出し忘れ、キハ52 コロナ騒ぎが収まりそうに無いので、7月終わりに予定していた模型運転会、昨日仕方なく予約キャンセルしてきました。 7月の祇園祭も...
旧型車両5000形昭和30年、カルダン駆動の実用として国鉄より数年早く成功させたオールM編成の車両である。125Km/hの運転を可能にした特急形であった。室内は3400形と同じく転換クロスシートと...
おはようございます自宅で山陰祭りもこれでラストです。ラストは皆さんがよくご存知の車両たちです。KATO 285系 サンライズエクスプレスここで登場したサンライズ出雲285系3000番台パンタ増設車になります。直...
JR九州の一部の新幹線、D&S列車など多くの列車が運休を余儀なくされてます。5月いっぱいの運休が決まっているJR九州 「SL人吉」本来ならGWで満員の乗客を乗せて運行していたでしょうに。毎年乗車してますが...
こんにちは前にJR横須賀線田浦駅近くにある、のの字橋を訪問しましたが、、、、その日には気がつかなかったのですが、田浦駅の反対側(海側)に鉄道ファンとしては見逃してはならないスポットがあることを知りま...
高崎駅・駅弁、通称たかべんの人気駅弁が上州朝がゆです!価格もワンコイン以下^^箱を開けると、一式登場。おかゆなので食べやすいようにスプーンが付いています。これはナイス^^そして・・・ジャーン!白米かゆ...
古いアサーンのベイウインドータイプの車掌車キットを3輌分改造、サザンパシフィック鉄道仕様風にまとめました。3輌分の工程を横並びで進めた結果、思いのほか短時間で仕上がっています。でもね~車体の特徴を...
えちぜん鉄道株式会社は、2002年に設立された、福井県の勝山永平寺線(福井 - 勝山)と三国芦原線(福井口 - 三国港)を運営する第三セクター方式の鉄道事業者。ML6形電気機関車は、元は、京都電燈福井支社越前電...
1993(平成5)年6月23日を以て羽越本線の客車普通列車が電車化、GWに乗り納めに行きました。838レ EF81 100[長岡]+50系客車[秋アキ]秋田客車普通列車に乗った時、機関車の次位はいつも定位置。GWとはいえまだ肌...
おはようございます前記事に続きまして、自宅で山陰祭りPart2を紹介していきたいと思います。今回はどちらかと言うと山陰本線に部分的に乗り入れる系の車両が多く登場します。まずはKATOのキハ181 特急はまかぜ...
こんにちは☆さて旧製品の3021-1 EF81 119号機が原因不明のカクカク走行になり、休車になってしまったので急遽、この現行品のEF81の精密加工整備を始めましたKato 3066-1 EF81 一般色いつもの様にスカート周りの加...
最近、新車が入って話題の大村線です。岩松駅を訪れました。駅舎です。無人駅らしい簡単な駅舎1線スルー式の2面2線の対向式ホーム。お隣の駅は諫早と大村です。駅舎内は切符も買えます。SUGOCAも使えます。券...
過去に撮影したEF66-27をひとつの動画にまとめました。2013年4月27日の運用復帰で配1392レに入ったEF66-27を赤川鉄橋で撮影したものをきっかけに18本の動画をひとつにまとめました。今ではおおさか東線が新大阪ま...
福知山線は電化される直前に武田尾周辺の武庫川渓谷が注目された以外はあまり注目される路線でもなかったので、自分なりの撮影ポイントを開拓するのも楽しみの一つでした。川代渓谷を除いても20か所以上もある...
こんにちは、ちはるかです。リヨン旅行初日は移動のみでした。なのでその様子と感じたことを綴っていきます。続きをみる
城東貨物線(現在のおおさか東線JR長瀬駅付近での撮影です)
絵筆を握る手を休め机上の奥にあるミニ展示線を見る。キハ55系列1エンジン車国鉄キハ26。そして千代田線の103系クハを並べ飾ることに。。にほんブログ村https://blogmura.com/
おはようございます我慢ウィークってことで、今日も外出は自粛し自宅で鉄道模型を楽しみたいと思います。せっかくの連休ですから普段は出来ないお祭りを開催です。今回は題して「山陰祭り」です。かなりの車両数...
2020(令和2)年5月2日、北陸新幹線の車掌がコロナウイルスに感染していることが判明……。遅かれ早かれ乗務員の感染が発生するとは思っていたけど、ついに出たか……という感想です。今回の記事では、この件につ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |