鉄道コム

2020年11月13日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全541件

  • DSC_2661

    今日の乗車記録(通勤)

    • 2020年11月13日(金)

    和泉鳥取(0804)-和歌山 普通 サハ223-12 Wi-Fi○、更新○和歌山(2043)-和泉鳥取 紀州路快速 モハ224-5001 Wi-Fi○、更新- 約12分遅れ今日は夕方に阪和線で運転見合わせがあったようで、帰宅時もまだダイ...

    hanwa0724さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201113/19/akiroom2/2e/9f/j/o0450080014850524723.jpg

    百聞は一見にしかず

    • 2020年11月13日(金)

    いきなりピンボケ写真ですいません谷瀬の吊り橋観光後、天川村へ行く道を道の駅で教えてもらった時の『この道を通ってくださ~い』のメモ写真です五新線めぐり後、谷瀬の吊り橋へ行き、天川村へここに興味のあっ...

  • 昨日に引き続きキヤE195系1000番台ST10編成(定尺レール運搬車)を使用した長野支社訓練を撮影してきました。今日は、昨日運転された長野から飯山までの復路と言う形で飯山から長野まで運転されました。 私が飯...

    hyama5071さんのブログ

  • DSC_0363

    朝の東海道ライナー撮影

    • 2020年11月13日(金)

    どうも管理人です。先週の札幌ライブ遠征から1週間経ちますが今のところ通常運転なわいです。さて、来年3月改正で185系定期での運転終了へ同時に朝夜のライナーも特急湘南へ格上げされます。常磐、中央についでの...

  • _d0046073_20442088.jpg

    10/17 門司港駅(終)

    • 2020年11月13日(金)

    明日はちょっとドライブで遠くまで行ってみようかと思います。コロナ禍も気になりますが・・・。2020/10/17 EF24-105mm F4L IS USM2020/10/17 EF24-105mm F4L IS USM2020/10/17 EF24-105mm F4L IS USM2020/10/17 ...

  • 16番天賞堂ナハネ11、寝台の製作中です。色々考えたのですが、とりあえず一番簡単な方法にしました。中央の背の低い2個は最初に試作したもので、ヘロヘロですが見えないところに使います。上から見るとこんな感じ...

  • こんにちは。  11月12日に発表のあったトミーテックの新製品について触れる記事  前回は鉄道コレクションの近鉄7000系と、京都市営10系について簡単にお触りしました。 ▼前回記事anzensokusen.hatenablog.jp さて...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201110/20/nakamurapon943056/f2/f7/j/o1080072014849101610.jpg

    愛知環状鉄道

    • 2020年11月13日(金)

    8月の撮影です。撮影地は愛知環状鉄道の瀬戸市〜瀬戸口です。車両は313系をベースにしたようで、確かに少し似てる気がします。写真は左右非対称の緑のカラーリングですが、近年は青帯の新塗装が登場していますが...

  • では、昨日の続きです。この夏に実施されてたJR東日本の『駅のスタンプラリー』もう少し洒落たネーミングできなかったのかな~、とか思いつつ。県外への外出は自粛しましょう、なんて言ってた時期だったんで多少...

  • JR東日本が、ICカード乗車券「Suica」などで新幹線に乗れるサービス「タッチでGo!新幹線」のエリアを全路線に拡大します。あわせて、6枚つづりの「新幹線回数券」など、紙の割引きっぷを多数廃止。新幹線もICカ...

    kamakuraさんのブログ

  • 北陸・信越の駅を巡る旅、第43回。南今庄を後にし、北陸本線をさらに西へと向かいます。敦賀で乗り換え。ここまで3セク化した区間含め3日間お世話になった北陸本線にいよいよ別れを告げます。写真は跨線橋ビュ...

  • 以前、このブログにも書きましたが、私「三好 鉄道」は列車に乗ってどこかへ行く時、「鉄道旅のコスト(費用)をどのようにして抑えていくか」を常に考えています。因みに今の私は他県の観光地へ行く場合、鉄道会...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201113/17/akameoyaji/ab/01/j/o0533080014850484470.jpg

    E7系F29編成、長野区間初入線

    • 2020年11月13日(金)

    今日は母親の通院で午後お休みを頂いていました。仕事をお昼までやって、実家へ行く際に寄り道して新幹線を記録しました。スジは分からなかったけど、F27までの回送と同じ位かなと待っていたらほぼ同じでした♪...

  • 2020年11月12日 財部にて日豊本線経由で鹿児島中央へ送り込みの回送。来週の19日より、木曜日ルート『赤の路』博多➡(鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道経由)➡鹿児島中央が運行開始になるので、日豊本線経由で鹿児島...

    快急奈良さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201106/20/rapid-emerald-green/85/aa/p/o1080074214846942462.png

    点灯!

    • 2020年11月13日(金)

    TOMIX103系に室内灯を取り付けた。良い感じです(^ ^♪

  • 生田原始発の遠軽行きはお目当の宗谷急行色でした。8時にバスターミナルから発車する旭川行きのバスに乗ると、上川で《紫水》が入ると予想する遠軽行きを収め、大雪2号に乗車して旭川へ向かう・・・という選択...

    koganeturboさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201113/20/kusasenrie/c0/8b/j/o1080078614850559463.jpg

    車両増備に非ず(続)

    • 2020年11月13日(金)

    先週の水曜日。「おい、くさせんり」。by 顔良ローバー(御来欧音鉄道から送り込まれた、くさせんり鉄道初代社外取締役:画像撮影2020年5月2日)。「お前宛てに郵便物が届いたぞ」。「早速、開封せよ」。「中身はト...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20201113/20/shimanto970/37/85/j/o1080058114850557811.jpg

    プラレール 第1弾の結果発表!

    • 2020年11月13日(金)

    マクドナルドのハッピーセット全4種類マックとマクドの境界線は何処なんだろう?関西はマクド⁉本命はオフコース! 近畿日本鉄道 (近鉄) の 特急【ひのとり】!欲しいなぁ~ドクターイエローも今回は車両+運転台つ...

  • TOMIX JR103系(西日本仕様)製品化へ

    • 2020年11月13日(金)

    久々の更新 あやめ砲 物凄く特大級のをぶっ放すとは CV-16 「どうしたのですか?アドミラル」 「やはり、俺の鉄道模型ネタのツイートをTOMYTECのスタッフさんは見ていたのか…GMやマイクロのみだった、103系の西日本の...

  • P7143285.jpg

    【E501系】常磐線 いわき行き

    • 2020年11月13日(金)

    【E501系】常磐線 いわき行き常磐線のE501系いわき行きです。E501系の一部の編成で、2019年に行先表示がLEDに更新されました。E531系同様に、行先と路線名が交互に表示されるタイプのものです。(2019年7月14日...

    スポッティーさんのブログ

2020年11月13日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ