2021年4月7日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全550件
この投稿をInstagramで見る四条鳥丸運転所(@shijotorimaruuntensho)がシェアした投稿
本日、コツS-18編成が装置保全を終えて東京総合車両センターを出場しました。VVVFやSIVが黒い塗装の新品に交換されており、機器更新工事を併施したものと思われます。
ピカピカの神戸線の8042。今日は、9300系特急で出勤!写真は、折返し発車を撮影。日増しに、太陽光線が強くなってきました…阪急大阪梅田駅にて撮影15枚。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20210407...
撮影日記3月26日(金)その2、京阪電鉄・野江近鉄大阪線・大和川橋梁での桜撮りは曇天のため撃沈でした。気分を直して今日の目的は京阪3000系プレミアムカーです。近鉄、JR、京阪と乗り継いで野江駅ホーム...
2021年4月7日 三寒四温の水曜日こんにちは。午後から、妻の掛かりつけ病院の日ですが、今回はボトックス注射の調整日。よって、無理に行く必要もなく、コロナも有る事から代診としました。今朝もサツキが満開で...
線路の近くにダッチアイリスが綺麗に咲いていました。 ダッチアイリス(オランダアヤメ)はアヤメ科アヤメ属の多年草で、花言葉は「使命」、「伝令」です。 ダッチアイリスの向こうを走るのは、255系特急わかし...
こんにちは、のんびり大学生です。今回から「小ネタ集」という新ジャンルを始めます。このコーナーでは、駅など1つのものにスポットを当てて紹介する予定です。1回目の今回は、先日訪ねた「塩尻駅」を紹介します...
過去写真 > 鉄道 > 阪急電鉄 (#317)今月は阪急電鉄の昔写真をご紹介してまいります1999年6月12日土曜日の朝に、神戸本線・宝塚本線・京都本線十三駅付近で撮影した計4枚 (#317 - #320) を、4回に分けて投稿...
1990年に登場した300系は東海道・山陽新幹線用車両としては初めてアルミニウム合金製車体が採用されたほか、新幹線で初めてボルスタレス台車と主制御装置へのVVVFインバータ制御が採用されました。100系と比較し...
トンネルポータルがない状態では、山の製作も進みません。外回りと内回りでは違った形状にしたいため、一方は自作する事になりました。サーフェイサーを塗って乾燥させたら、グレーに塗ります。画像ではとても艶...
新製品インフォメーション 発売予定品情報がオフィシャルサイトにて公開されました。 ポスター内容一覧 【 2021年冬 】発売予定 商品概要 内容詳細(抜粋) 西つくばエクスプレスTX-3000系 3181編成 6027 クリッ...
ED72形交流電気機関車は鹿児島本線、門司港-久留米間の電化開業用として製造された旅客用機関車で試作機(1,2号機)を基本として1962年から22両が登場しました。九州地区の客車は蒸気暖房方式を採用しており、E...
こんにちは。今日も穏やかな日ですね。大阪府では新型コロナウィルス感染者が過去最高となったニュースが入ってきましたが、なかなか見通しが立たないですね。さて、写真は日高本線の大狩部駅です。国道の下を抜...
2021年04月07日,横クラY-43編成が廃車の為鎌倉車両センターから長野総合車両センターに向けて配給されました。牽引機はEF64-1032でした。E217系の廃車は全97編成中8編成目 および 基本51編成中4編成目となりまし...
こんばんは、ブログのネタが散策主体になって、電車利用が近場の短区間が多くなってます。なので「旅鉄もの」一本にするものが意外と少なくなってます。○メブロのように記事別pvがわからないので、「注目記事」で...
今日、久しぶりにニーナを見ました。[画像][画像][画像]今日の朝66レで東京貨物(タ)に到着し、その後75レ(俗:隅田川シャトル)でやってきました。ダイヤ改正後もここ馬橋〜北松戸間で変わらず特急待ちで数分...
しまかぜとひのとり やはりひのとり撮る時間ではなかったか サイドあれへんやん
#キハ200,#シーサイドライナー,#SSL#指宿枕崎線■2021/4/7(水)▼指宿方← キハ200-565番unit + キハ200-556番unit →鹿児島中央方 @ 指宿枕崎線
日増しに色濃くしていく新緑とロマンスカーの写真を撮りに定番の踏切へ。正直バックの新緑はそれほどきれいじゃなかった。時期というより木の種類によると思います。場所を移動します。まさかここでGSE同士が被ろ...
撮影時所属:阪神バス 西宮浜営業所車両型式:いすゞ PDG-LV234L2(ワンステップ AT車)年式:2010年車番:272(神戸200か3376)撮影:阪神西宮バス停(2019年4月30日)備考:阪神バスには20台ほどが在籍するPDG-規制エルガワ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |