2021年4月11日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全699件
記帳期間 2020年10月17日(土)~2021年3月12日(金) 記帳箇所・記帳時間 相老駅 5:00~23:37 大間々駅 7:30~17:10 「わたらせ渓谷イルミネーション号」車内 記帳料 500円 訪問記はこち … "わたらせ渓谷...
記帳期間 2020年12月6日(日)~2021年2月28日(日)※売り切れ次第終了 記帳箇所・記帳時間 相老駅 5:00~23:37 大間々駅 7:30~17:10 「わたらせ渓谷イルミネーション号」車内 ※アテンダント … "わたらせ...
岡山機関区所属(庭瀬駅~北長瀬駅 21年4月撮影)
&
今日は早起きして銀河を撮ってきました朝日を浴びていい色出してますねおまけでパンダくろしおも捕獲出来ました【2021/4/11 東海道本線 山崎~島本回8422M WEST EXPRESS 銀河 117系】
こんばんは。2016年8月19日分です。タイトルの通り。山梨へ行ってきました。更にその後長野にも。では今日の1枚以上行って見ましょう。朝一で武蔵境。上り各停も将来的には無くなりそうなので今のうちに。立川で...
今回はウォーキングがてら久しぶりに吉野へ桜見物に行ってきました。快晴でさぞかし気分良く桜見物が出来るかなと思っていたのですが………。To Instagram花矢倉展望台からの風景は、もう盛りが過ぎた状態でした。周...
C-02編成(岡山電車区 21年4月撮影)
※旧作のリメイク版です~趣旨はこちら●前回は「岩田坂駅」までを辿りました。この「岩田坂駅」の位置は、まだ全体の30%にも満たずここまで4回消化・・・いつ終わるのでしょうか。笑とにもかくにも話を先に進めまし...
会津若松駅の2番線に停車中のトランスイート四季島。斬新なデザインが素敵。日曜日の11時22分に出発する。磐越西線では通常見られない長大編成。構内の西側が完全に見えなくなる。先頭車両の前面から撮影するのは...
皆様こんばんは。ブログおよびホームページ管理人の神@北見です。先日よりキハ58系パーツ別の考察として、常磐無線アンテナについて見てきました。前回までに同アンテナを取り付けていた可能性のあるキハ28形が...
この投稿をInstagramで見る江口典明(@noriaki_eguchi)がシェアした投稿
善意はつづくよ、どこまでもー♪善意で作られたレールの上を全力疾走してみたい。続きをみる
こんばんは。東京都交通局(都営)では三田線に22年ぶりとなる新型車両「6500形」が2022年度から導入されることが、昨年10月末に発表されました。そして、期待の新型車両の第二編成にあたる6502編成が、10日に近...
今朝の花咲線根室駅気温は0℃釧路ゆき始発列車は釧網線向けの523号根室駅からは1名が乗車しました。夜の根室駅5633Dからは5名が下車折返し5634D釧路ゆき終列車からは2名が乗車しました!いま人気の綾鷹カフ...
広島コミケついでの小ネタより。広島コミケの開催まで時間があったので芸備線を数駅降りつぶし。矢賀で快速みよしライナーを見かけましたがキハ120も入るのですね(快速広島ってこの時のために入っているのか)。 ...
2021年4月3日 信越本線で撮影先週および今週の土日に運転された、臨時快速「高田お花見号」。E653系7連が近所を走るという事で、今月に入ってから毎週鯨波にチャリで通い詰めてました。柏崎らしい?柏崎刈羽原発...
飯田線には、「秘境駅」と呼ばれる駅がいくつか存在します。「秘境駅」という言葉に明確な定義がある訳ではないようですが、一般的には、鉄道路線でしか辿り着けない場所や、周囲に人家のない人里離れた場所にあ...
戸綿・遠州森
【参考】SUUMO住みたい街ランキング2020https://www.recruit.co.jp/newsroom/recruit-sumai/data/upload/031bdda147edc9a0b99b7c477553849d.pdf
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |