鉄道コム

2021年4月11日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全699件

  • 京都鉄道博物館で購入したロングバームクーヘンでです。SLの無限列車をイメージした「鬼滅の刃 京ノ御仕事 弐」オリジナルスイーツです。 パッケージの中に細長いバームクーヘンが入ってます。 新型コロナウイ...

    ソルトさんのブログ

  • ゴールまで 爆走するで S特急優勝への直通特急とS特急や!今日も勝ってビジターの横浜DeNAベイスターズ3連戦で3タテを決めた阪神タイガースは早くも貯金を7に増やしてガッチリ首位固め、2位とのゲーム差を2,5に広...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210411/18/aoichan27/f9/cb/j/o1280085314924784429.jpg

    櫻の園

    • 2021年4月11日(日)

    あたしんちの辺りの桜も散り始めて何だか寂しい感じ。それでも少しばかり足を延ばせばまだまだ楽しめるのが長野県。南北に長いのもありますけれど、場所場所でビミョーに高低差があって、そのおかげで満開の時期...

  • 2X1A4194

    土曜日は大村線①。

    • 2021年4月11日(日)

    皆様こんばんは。ゆたぼん君中学行かないそうですね。・・・・(-_-)。昨日は夜勤休みでしたので、T90氏と大村線行って来ました。‥の前に、交通安全のHM付いた452を8057レで回収~。本当はフェリ~で海渡るはずで...

  • 今日は先週に引き続き休日にドクターイエローの検測されましたこだま検測でしたのでチョット早めの通過となりました撮影するのにそろそろ咲き始めたツツジとの撮影をしようと思いましたが何時ものポイントはまだ...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  •    さて、今回は甲種輸送の方を更新しても良いのですが、EF510も忘れてはいけないのでこちらを更新します。  4076レ [富]EF510-11 米原~坂田間半面光の影響でさらにカッコ良くなっています、EF510を捉えまし...

  • /assets.st-note.com/img/1618141825784-wFzX2dTcP3.jpg

    錦川清流鉄道

    • 2021年4月11日(日)

    続きをみる

  • /blog-imgs-146.fc2.com/f/c/2/fc2user244741rsd/DSC_2104-1051-p.jpg

    春色を残した風景

    • 2021年4月11日(日)

    もう、見頃を終えたはずの桜、場所にもよるのでしょうか、まだ、少し残っているようです、そんな、春色を残した風景を見つけた、いすみ鉄道沿線。田んぼには、もう水が入れられ田植えの準備に入りますが、まだ、...

    白いあかべぇさんのブログ

  • DSCF3260

    スナックカーに会えた!

    • 2021年4月11日(日)

    オレンジにブルーの近鉄特急が見れなくなるのは本当にさみしい。今日、昭和と平成が過去になった実感をスナックカーから感じたような、、、。まだ、サヨナラは、言わないよ。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210309/18/nissan34-901/75/87/j/o1280085014907866307.jpg

    4/11 撮りたいEF510

    • 2021年4月11日(日)

    2/20撮影ウエストエクスプレス銀河狙いで朝から本線へ。その前に、EF510を撮ります。普電定番でスタンバイ。来た!今日はオリジナルの赤。1086レ EF510-21号機牽引定位置でゲッツ!赤い釜ってカッコイイですよね...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210411/20/ameblo-109/a7/bc/j/o1556116714924875657.jpg

    名車! デハ3450形

    • 2021年4月11日(日)

    名車! デハ3450形目蒲線を支えた立役者!デハ3450形は平成元年(1989年)までに活躍した東急最後の旧性能電車です。前身は戦前製の目黒蒲田電鉄、東京横浜電鉄モハ510形で度重なる改良を受けて...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210411/20/kana-173/36/ec/j/o1080081014924878900.jpg

    春の長浜運転会を終えて

    • 2021年4月11日(日)

    鉄道模型友人を招いて行った春の運転会が終わってしまいました。土曜日の午後に今回の持参された車両を披露され、夕方から私の定年退職祝い、還暦祝いのピザパーティをレイアウトルームで行い、食べながら飲みな...

  • 佐世保行き区間快速シーサイドライナー キハ220-207+キハ220-208にほんブログ村にほんブログ村

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210411/19/lgg-photoblog/42/e0/j/o2794295114924835951.jpg

    中野へ外出

    • 2021年4月11日(日)

    昨日(4月10日)お天気は朝から良いのですが寒いですねそんな中、午後から孫のエレクトーン発表会があったので中野まで出かけてきましたまずは家を2時過ぎに出発駅へ行く道中の歩道にチューリップが満開でした...

  • 99J_8485_R

    新緑輝く小湊鉄道沿線

    • 2021年4月11日(日)

    日増しに緑が増して例年の5月初めの景色を呈している。輝く緑の中をキハが走る。朝の大戸の掘割枯草と新緑が混在している緑が濃くなった掘割へ入っていく月崎駅の緑のトンネルをキハが抜けてくる月崎駅に上りの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210409/18/kitatetu-dd/9d/b3/j/o4007266714923754828.jpg

    京葉ガス・ラッピングトレイン

    • 2021年4月11日(日)

    新京成電鉄の8800系8806Fの車体には「京葉ガスラッピング」がされています。調べてみると市川市に本社を置く京葉ガスが、新ブランドPRの一環として日常の様々なシーンのイラストを配したラッピングだそうです。1/...

  • 4月7日より,高瀬川のほとりにある「高瀬川・四季Air」にて,首記の写真展が開かれています.大学の大先輩にあたる福田さんと,佐々木さんによる京都市電の写真展です.お二人は小学校からの同級生とのこと,昨年...

  • 横須賀線・湘南新宿ライン・相鉄JR直通線多種多彩な基幹路線東急多摩川線真上を通る横須賀線は、総武快速線を通り東京から鎌倉・逗子・久里浜へと至る基幹路線で、総武快速線に乗り入れる列車は千葉・成田空港・...

  • Nikon D800AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G1/2000sec f2.8 ISO800 WB:6000K2013/3/14 17:07 仙台臨海鉄道 仙台港~陸前山王

  • 輸送障害のためか空席多しでした。2021/04/11 12:09

    あきのすけさんのブログ

2021年4月11日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2021年4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ