2021年5月18日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全534件
この日も久々にHD300ムド付き。日曜日だったので荷が心配だったがまさかの前半はほぼフルコンでラッキー。黄砂が舞うビミョーな日だったが、この時はまずまずの青空で良かった・・・(汗)(山陽本線)
実際、この時天王寺駅を訪れたのは特急「スーパーくろしお」に乗車する為で1番線ホーム確か8時00分発車の紀伊勝浦行です。 現在は朝の到着列車の降車扱いのみ(らしい)となっている1番線ホームも当時は名実とも...
117系100番台 下関総合車両所 C101編成2011年下関駅で撮影 下関駅停車中の状態で東側側面を撮影クハ117-101(東京側先頭車)モハ117-101モハ116-101クハ116-101(九州側先頭車)
小田急線の有名撮り場での撮影まず正位置での撮影はローカル列車からです後ろの建物が映り込んでしまいました今画角ではない、ということですね撮影日:2021年5月9日小田急電鉄小田原線1000系
5月16~31日まで北海道が緊急事態宣言が発表されることを受けてJR北海道では運行が予定されていた臨時列車について運転見合わせを発表しました。 【JR北海道による発表】 https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/p...
富山市にある高山本線の駅近くに富山大学や富山工高が立地しているので学生の利用が多いと思われます。昭和2年なのでおそらく開業当時からの木造駅舎窓口跡は塞がれていて近距離券売機が設置されています。ホーム...
新型コロナの流行で旅行に行けないので、過去の旅行を振り返るシリーズ。今回は、2016年7月18日に休日おでかけパスを利用して奥多摩に行ってきた時の様子を振り返ります。休日おでかけパスですが、土日祝日のみ1...
今朝のニュースで紹介されていました。なかなか良い!コロナが明けたら行ってみたい。[にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ]にほんブログ村
西日本で活躍した103系には、様々な更新形態が存在しておりました。 そのうちの「30N更新車」と呼ばれるグループの先頭車に関するお話。 30N更新車は、戸袋窓撤去などの既存の延命改造に加えて、屋根上のベンチ...
和泉鳥取(0804)-和歌山 普通 モハ224-5005 Wi-Fi○、更新-和歌山(2251)-和泉鳥取 紀州路快速 クモハ223-2512 Wi-Fi○、更新○今日もまた和歌山22時51分発の紀州路快速大阪行きで帰宅です。昨日に続き、「...
南瓜と5000の離合。早くフルカラーLEDになってほしいです。
ダイヤ改正で平日夜間の御嶽行きが廃止されなければ、青梅線青梅駅のホームに下りの「御嶽(MITAKE)行き」と上りの「三鷹(MITAKA)行き」が並ぶ光景が見れたということですね。
それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが2月28日撮影 南松本にてお休み中の釜より写真1枚目は、EF64-1033+1020号機とEF64-1036+1013号機の原色並びです。(^^)v反対側から撮れば、更新色の並びとなります...
待ちに待ったマイクロエース西鉄5000形の予約品を引き取って来ました。初のマイクロエースとなりましたが、鉄コレと合わせて遊べそうですね。
今まで使っていた「α65」が、メモリーカードスロット破損で使えなり、修理に出したら「部品保有期間が過ぎていて修理できません」となり、急遽違うカメラを探すことになった話はしました。●前回のあらすじ(飛ば...
鉄道ネタが底をつきました。ショートリリーフで「バス」ネタを。豊島区内で「変わり種」郵便ポストを探索していた時に、突如現れたのがこれです。「電気バス」なんだって。これで「キャタピラ」でもついていたら...
鉄道ネタが底をつきました。ショートリリーフで「バス」ネタを。豊島区内で「変わり種」郵便ポストを探索していた時に、突如現れたのがこれです。「電気バス」なんだって。これで「キャタピラ」でもついていたら...
この記事は約
拡大した三度目の緊急事態宣言での普通列車への影響<JR西日本>のまとめ記事です。
去年の今頃くらいはコロナ第一波の対策での最初の政府による緊急事態宣言が出されていて日本列島は「一億総自粛」状態だった。そのころコロナパンデミックと鉄道など公共交通の未来がどうなるか?と思いいろいろ...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |