2021年6月7日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全501件
5月17日以降、モーニング・ウィング3号、特急の3C運行と、エアポート急行の25D運行での営業が定着している京急1000形“1890”ですが、5月の末辺りから、営業列車に変わりはないものの、モーニング・ウイングの出庫...
毎度!おばんです!梅雨の晴れ間の、川崎重工・兵庫工場の週明け・・・慌ただしい?一週間が始まります。トップシャッフルは意外にも?DECMOでした。週末空いていた6番線に戻すために、7番線に居たH100-52~57をま...
なんとキハ28 2001(画像左寄り)。1981年撮影。キハ28のトップナンバー車であったキハ28 1は1961年生まれ。広島を振り出しに各地を渡り歩き、1972年にキハ28 2001に改番。人吉機関区(熊ヒト)に転属して来たのは197...
木曽川(きそがわ)駅 (愛知県一宮市)隣の駅上り → 尾張一宮駅下り → 岐阜駅東京起点 388.6km1886年(明治19年)6月、官設鉄道の一ノ宮(現 尾張一宮)~当駅開通時に、終着駅として開業1887年(明治2...
2015年12月 D3200 SIGMA 8-16/F4.5-5.6 DC HSMにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
可部駅前から乗車したバスは終点の三段峡バス停に到着しました。三段峡のバス停は「三段峡交流広場」という広場にあります。待合所もありました。この広場がかつての三段峡駅の跡地だと思われます。待合所の裏手の...
広島駅周辺うろうろ後編です。バス乗り場を離れ再び広電電車乗り場です。3900形。3700形。下手にチョッパ制御にしなかった分3500形より堅牢な作りですよね。800形がチョッパ制御からVVVF化されていますから、3500...
もうすぐ引退してしまいそうな、こちらの東急8500系統。この編成はもうすでに引退してしまっているようです。写真を撮ったのは八年前。東京には、扇風機の回る電車が走るのかと思った記憶があります。もうすぐ見...
遠江一宮・敷地
本日は2本更新させて頂きます。今回ご覧頂くのはクモヤ試運転の3回目となった5月29日のファーストカットです。じつはこちらの東照宮は2回目にも撮っているのですが、メイン機のミラーショックが影響したようで微...
皆様こんばんは、備前国鉄道です。いつも当ブログにご訪問下さり、誠にありがとうございます。今日は暑かったですね~。岡山は30℃、真夏日となりました
今となっては懐かしいキハ40。異色の編成。只見線の団体専用列車。びゅうコースター風っこ。出発案内。2両目は会津若松ではおなじみだった車両。方向幕。2015年10月に会津若松駅の3番線で撮影。
みなさんこんばんは。一昨日約半年振り(!)に駅ノート巡視をしてきました。…最近のご時世、竹浦へ中々行けずに時が過ぎてしまい、あっという間に6月になってしまいました()半年も放置してしまったので変な書き込み...
2011年8月12日。 この日は朝から名古屋へ向かい、午前中はJR東海道本線で定点撮影を楽しんでいました。今回の記事は前後編のうちの後編です。10年前当時の東海道本線については昨日の記事で簡単に触れております...
6月5日撮影の続きになります。六原からいつもの大釜付近へいつもお世話になってるポイント水鏡を期待してましたが麦畑だったとは…岩手山に雪はなくなりましたが存在感大なぜか午後から出掛けることが多く光線が良...
適度な断捨離を今月末?来月?KATOから583系が再生産されます。社会的に自立してから583を追い続けた私。583には特別な思い入れもあります。てことで、既に再生産の基本セットと増結セットを予約してしまいました...
シキシキマシーンの輸送は 蛍光灯受けから バトンタッチされた銀さししたアイツでしたw
次は110形窓が開いたままの機関車取れた窓はあるので別途補修しますでも、これはこれで面白いかも片方もはずれています動きましたぴんぼけだけどではもう1台こちらは窓はずれていませんでも前照灯点きません...
毎年5月末から6月まで運行される、新宿〜鹿島神宮駅間の特急あやめ祭り号。特急「あやめ」の生き残りともなっています。2021年度は従来の幕張車から東大宮・豊田常駐のNB-10〜12編成が担当とみられ、豊田常駐編成...
名古屋市営バスが保有する中型車両が全てジェイバス製の車種に統一されました。最盛期には国産バスメーカー4社すべての中型車両を保有していましたが、2010年代に入り車両更新がいすゞ車主体で進められる中で中型...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |