2021年7月17日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全580件
E131系500番台G-01編成相模線 配給輸送の撮影の後はこの日のメインイベント第2弾のEH500牽引の迂回貨物列車試運転がやって来ました。上りの試運転が前夜の運転だったため昼間の下り一本だけが撮影時間帯に走りま...
前篇はこちら ⇒◇ 川西能勢口 ◇ 能勢電への乗換駅の川西能勢口駅に到着すると、其処に居たのは1755F! いきなりの対面となった。阪急電車の2000系列スタイルを今なお守る能勢電1700系。さて、何処で撮ろう? ...
今回の【駅】コーナーは、兵庫県神戸市西区東部の丘陵地帯に開発された神戸研究学園都市の中心部に位置する神戸市営地下鉄西神・山手線の駅で、駅周辺には大学が集積しており、地元住民のみならず学生の利用も多...
こんばんはかいじ117号です。入線日記225TOMIX 92876 JR183・189系電車(N101編成・あさま色)セット編成図長野⇦クハ183-1528 モハ188-37 モハ189-37 モハ188-28 モハ189-28 クハ183-1525➡直江津鎌倉・磯子⇦ ...
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回は、1/64 カートランスポーターにパトカーを積載しました。 梅雨明けあけしたのですが、突然強い雨が降ったりしてなんだか不安定ですね。 さ...
令和3年7月16日(金曜日)も出勤日( ´Д`)ハァ...⤵︎ ⤵︎JR西日本 関西空港線との共同使用駅である大阪府泉佐野市の南海電鉄 空港線 りんくうタウン駅で空港線では珍しい存在の普通に乗車し関西国際空港に位置...
いよいよ五輪が開幕しますが、スポーツ大好きな私でも大変複雑です。アスリートの方々にはなんの責任もありません!皆さん、テレビで思う存分勇気を貰いましょう!また政府は、重大な責任を民間に丸投げせず、国...
この日は曇り空だったが、列車の写真を撮りたくなって羽越線方面へちょっと南下してみたのでした。 DSC_8787_21-06-08_15-40 posted by (C)Traveler Kazu羽越本線 折渡山中の無人駅を通過する、日本海の夕陽をイ...
JOTUです。JOTU 771245[6]吹田駅積み荷である「レオドールMTO-50」は、前日と同じ花王株式会社の界面活性剤の製品名です。検索掛けると、レオドールは出ますが、MTO以降が出ないので、他...
朝の広島の中心部。紙屋町西電停から出発していく582。大正生まれのレトロな電車が、その旧式のモーター音を響かせながら...。奇跡のような日常風景に感謝。広島電鉄本線 紙屋町西
鬼怒川温泉と川治温泉の玄関口です。浅草や新宿からこの駅まで特急列車が運行されています。
関東も梅雨明けしました。暑さも本格的になりました。久しぶりにサンライズが入線...
本日はTOMIXから以前発売となっていた1/80の583系基本セットとサロ581が入線ほぼ未使用付属品ありの状態のをようやくゲットできました塗装も同社のN製品の583系で見られる歪みやカスレ、色が回りきらない部分も無...
東京地下鉄17000系17183編成(8両)は16日午後に近畿車輛を出場し、現在徳庵から綾瀬へと甲種輸送されています。前例より、18日未明には綾瀬に到着するとみられます。2021年度事業計画によれば8連の17000系は今年度...
この一週間パソコンの調子が悪くブログの更新もままなりません。ご訪問頂いた皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございません。今日も騙し騙しの更新作業です…関東地方は本日梅雨明けしましたが梅雨真っただ中の写真...
SL大樹の転車台として今も使われております。
当ブログでもご紹介しておりましたように、長崎地区(長崎線・諫早~長崎間 佐世保線・佐世保~早岐間 大村線・早岐~諫早間)を運行しておりましたキハ66・67系気動車は、去る6月30日をもちまして引...
駅名は「おおやむこう」と呼びます。周囲は民家です。スタンプを押しに来ましたがスタンプ台が小さくて腰が痛くなりました…。でもスタンプ台のデザインが素晴らしいと思います。
2021.7.14阪急電鉄神戸本線 神崎川Nikon D4sAF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100前回の続きです。大阪環状線を後にして阪急梅田駅に向かい、神戸線普通電車に乗り込みました。そして神崎川駅で下車、ここで今日か...
前回記事はこちら。引き続き釧路管内は川上郡標茶町塘路(旧:川上郡塘路村字塘路)にある、JR北海道の塘路(とうろ)駅を取り上げましょう。駅舎の東隣には店舗型のプレハブ小屋があります。これはかつて存在し...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |