2021年9月11日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全562件
白石駅です。かつては急行「まつしま」と特急「ひばり」の一部が停車していましたが東北新幹線開業の影響により優等列車は全て白石蔵王駅の経由に変わりました。白河駅と同じような運命を辿っている駅です。駅名...
きららXきららプロジェクトは今年で10周年を迎え、今後のコラボ企画にもさらに期待がかかります。そして、10周年を迎えて最初にコラボしたのが、第31弾のきんモザ(今年7月~)でしたが・・・。 8月に...
前回記事で加工したグリーン車ですが、▼サロ110-1260の乗務員室。▼特に何もせずに室内灯を取り付けて車体を被せると、室内灯が入っていてもここだけ真っ暗に見えてしまいます。▼そこで現物合わせで紙を貼って壁を...
田んぼの脇の無人駅小ヶ田駅秋田内陸縦貫鉄道September 12, 2008大館能代空港の最寄り駅バスは鷹巣駅行伊勢堂岱遺跡(いせどうたいいせき)の最寄り駅小ヶ田駅から縄文小ヶ田駅に改名していますまた待合室?駅舎も...
2021年8月31日(火) 東海道 鶴見川橋梁 撮影分からです続きです。■EF66 126号機 単1788レ 割畑⇒川崎貨物 6:06“クリーン川崎号”のお迎え運用。鶴見駅構内で停車後、折り返して来る。停車...
9/9・仕事明け。もう難癖でしか思えなくなってきた、あの方の文句。この前話したことがもう変わっている。その時思った事が正しいと通して来る難しさ。だったら責任者をやればいいのに…そこは責任取らんのよ。。...
鉄印帳の旅 真岡鐵道編真岡鐵道のSLたち車庫ラッピング車両真岡駅正面テレホンカード持ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
今年のお盆休みは天候不順でどこにも出かけられず、私と妻の実家のお盆参りで終わってしまいました。 まぁ、新型コロナによる自粛もあったしね。 そんな中、思わぬニュースが飛び込んできたのです。 それは唯...
西濃鉄道のDE10 501が解体作業中でした。元は国鉄の148号機で、現役のDE10では最後のゼロ番台だったようです。
静岡県掛川市。JR東海掛川駅前。今回はここから静岡空港へ向かいフジドリームエアラインズの出雲行を利用します。##本記事記載の運賃、ダイヤ、割引などは別に断っているものを除いて2021年7月の利用日現在のもの...
令和3年11月13日(土)午前0時頃~15日(月)午前6時頃にかけて拝島駅五日市線ホーム(1番線)延伸のため線路切換工事を実施します。このため、13日(土)、14日(日)の青梅線、五日市線、八高線の一部列車で時...
下記記事まででご紹介してきたように、阪和線・山中渓駅では、来年夏頃の新駅舎供用開始に向けた工事が進んでいます。先週末に執筆した上記の記事では、旧駅舎の周りに養生シートが設けられ、間もなく解体工事が...
2021年9月11日 土曜日こんにちは。今日も蒸し暑い。午後の資源ゴミ出しのやガソリン給油前に、ちょっと寄り道。14時10分~後ろから。今日は9番に相鉄11000系。3番にE233系7000番台。先日の水曜は、手前の10番、1...
カツミさんの小田急4000系青箱キットの特注パーツを製作中です。段付き妻板を積極採用のマニアさん作図DXFを元にアクリルでテストピース確認するとピッタリいい感じで裾の不足分を屋根側で0.2ミリ延長します。専...
昨年からコロナ禍が収まらず各地の鉄道イベントが中止になっています。今年も未だに緊急事態宣言が出ている状況なので、イベントの開催はなさそうです。過去帳を探していると2009年11月22日に開催された...
松島駅です。実際日本三景松島の最寄り駅は仙石線松島海岸駅になります。どちらかと言うとこちらの駅は優等列車に乗って遠地から来た観光客を受け入れる役割の駅でした。松島駅の由来が示されています。小牛田方...
今日の会津若松駅の13時前の様子。改札口付近に変わりなし。3番線に磐越西線のGV-E400系。その隣,4番線には会津鉄道のAT650形。快速の東武日光行。西側には磐越西線のE721系。指定席のある車両。いつもの場所に...
生駒線終点の王寺駅に到着しました。 車両とホームを撮ろうとしましたが、4両編成だと最後尾がホームギリギリになってこんなカットに。 先頭部を縦位置で撮っても全部入りません。 頭端式の1面2線の駅でし...
今回はドイツ国鉄 DRG 大容量有蓋車 Gl Dresden 8 007 について紹介します。 Verbandsbauart A9は、「Gedeckter großräumiger Güterwagen」大容量有蓋車、すなわちガラスなどの重量が小さい割には容積を食う、所...
2021年9月11日に、高崎車両センター所属の485系「リゾートやまどり」による臨時快速が運転されました。「谷川岳もぐら号」が大宮→越後湯沢間で、「谷川岳ループ号」が、 越後湯沢→大宮間で運転されました。 20日...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |