2021年10月23日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全630件
初めに 10/20、東京メトロ半蔵門線で運行されている18000系がグッドデザイン賞を受賞したと発表されました。 なぜなのか? 姉妹列車ともいえるメトロ17000は? 理由に迫ります。 東京メトロ18000系とは 東京メ [&...
開業40周年を迎えたニュートラム(大阪メトロ南港ポートタウン線)では、経年劣化による老朽化の改善のため、各駅で大規模改修工事が予定されています。 その第1弾として、現在南港口駅では2022年3月完成を目標に...
皆様おはよう御座います、息子の転任先の内示が出て北見営業所に勤務となり昨日から...
本日の運転は、トミーテック鉄道コレクションの弘南鉄道3600形です。実車は東急からの払い下げでした。東の生きた旧車博物館と言われた弘南鉄道で、第2の人生に幕を閉じました。ちなみに西の博物館は、琴電にな...
平端駅から大和西大寺駅に移動してきました。22600系の特急・橿原神宮前ゆき。京都市交通局10系(京都市営地下鉄)の急行・奈良ゆき。奈良駅から折り返してきた急行・国際会館ゆき。新型の20系の試運転が始まってい...
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」が地上波で初放送となるこの日は、スカイツリーでそれを記念したカラーのライトアップが実施されました。そのため仕事帰りに撮影へ!先ずはソラマチ付近からスタート煉獄杏寿郎の炎...
2021.10.23(土)ようやく週末がやってきた感じです。川崎市にある支線「京急大師線」という川崎大師や川崎競馬場にいく短い路線のプチ旅行を紹介した記事をドゥゾ♪(っ'ω')っ))続きをみる
2021年10月18日、阪神電鉄のリリースで新1番線の供用開始を発表しました。現1番線のお隣に新1番線が登場し、ホームドアも設置された状態でのお披露目となります。 というわけで撮り納めに行ってきました。 新1番...
ご無沙汰しています。前回から一ヶ月ぶりの更新になります。今回の撮影は九州地方。3泊4日の日程で撮り歩きます。夜明-筑後大石午前中は空港からの移動もあり、昼ころからの撮影。沈下橋とアーチ状のトラス橋を行...
2015年10月31日(土)高崎で行われた『鉄道ふれあいデー』に行って来ました。まだまだキャラクターはいます。毛呂山町の『もろ丸くん』。グッズも有るんですね。その他の鉄道グッズ販売。グッズ販売はま...
今回の国鉄70系では高崎地区にのみ在籍したサロ85改造の珍車クハ77を含む両毛線の“スカ色”と新潟地区で活躍したクハ68を含み、降雪時の視認性向上を目的とした赤と黄色の塗色を纏った“新潟色”2種類を製品化いたし...
元ビートルズの元気おじさんリンゴスターの最新ミュージックビデオが公開されましたよ。ロックの名曲Rock Around The Clockをパワフルに歌ってます。ほんとにほんとに81歳?!???もぉーー、信じられないです。...
戦後、増え続ける貨物輸送を捌くために、貨物用の機関車が大量に製造されました。電気機関車で言えばEF15がその嚆矢になるんですが、当時の幹線の電化区間と言えば東海道本線くらいで、ディーゼル機関車も開...
2015年10月31日(土)高崎で行われた『鉄道ふれあいデー』に行って来ました。沿線のキャラクターも集合です。安中市『こうめちゃん』。わたらせ渓谷鐵道『わっしー』。本庄市『はにぽん』。高崎だるま。m...
陸羽東線 鳴子トンネルから山形県側の次のトンネル【隧道名が分からず】から出た気動車前日3日は下見、翌日4日再度撮り鉄に挑戦、この日は光線が強く、一部白飛びしています。
おはようございます。今朝は寒いですが青空が広がる函館です。さて、先月ですが、久々に私の休みとぶつかり、JR北海道の検測車マヤ35が海峡線に入りましたので撮って来ました。所用があったので、ここで撮影。...
R3年10月23日 京葉線 8178レ EF65-2067
2015年10月31日(土)高崎で行われた『鉄道ふれあいデー』に行ってきました。高崎と言えば群馬県。忘れちゃいけないのがキャラが『ぐんまちゃん』。1994年登場ですから、そこそこのお年。最初は『ゆ...
本日10/23、JR山手線は渋谷駅内での線路切り替え工事の影響で、池袋〜渋谷〜大崎駅間で内回り電車を終日運転を見合わせます。 この運休は明日まで続きます。 また、外回り電車は運転するものの、本数を大幅に減ら...
北近畿タンゴ鉄道天橋立駅October 23, 2010タンゴエクスプローラーで天橋立駅から福知山駅まで乗車2011年3月12日のダイヤ改正で廃止されました
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |