2022年2月23日(天皇誕生日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全652件
横濱模型です。KATOの14系寝台特急「さくら」を使って「紀伊・いなば」に仕立てます。
こんにちは!今日は短めに…。西武301系1309Fの池袋方先頭車、クハ1310を「どうせ池袋方には連結しないだろうw」ということでダミーカプラー化しました。使用したダミーカプラーは117系東海色のもの。そこに破損さ...
時として私はゴーストになるようだ。ただ、息切れしないようにガンチャートを組まないと細部にアラが出るからね。
今日、ドクターイエローのぞみ下り検測がありましたので、再び伊吹へ。先月は直前から曇り、伊吹は山頂付近が雲の中で撃沈と言うことで、リベンジのつもりでしたが、今日は雪が降ったり止んだりで伊吹は雲の中で...
折を見て、過去に関西を旅したときのことをちょこちょこ載せようとずっと思っているけど、なかなかその暇もない。だから、日付ネタなんぞの力も借りながら、ちょっと強引に掲載していこうと思う。今日は2月23...
駅前の某横インは1階フロント脇で朝食を提供昨日と同じく提供開始の6時半ジャストで会場入りそんな大して美味いもんでも無いし控えとけばいい物をやっぱり我慢できず山盛りプレートが完成朝っぱらから多量を胃に...
海外に自慢できる日本の名所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう角館、秋田内陸縦貫鉄道、由利高原鉄道こんばんは(^^)/タイピングのレベル上げたい世界のつがるです本日2月23日は....
秩鉄の荒川橋梁夕暮れの山並みが綺麗ですデキ503+ヲキ100上長瀞にて6000系(急行秩父路)急行ロウバイのヘッドマークが提出されています7500系1537列車2022年2月23日 親鼻~上長瀞にておわり
陽が西に傾いてきた。 そろそろ山を下りて、もう2,3本撮ったら相生に戻ってクルマを返さねば。丸一日素晴らしい晴天が続いてくれた。最後に山陽新幹線の千種川俯瞰も撮れて大満足。 相生を5時半の新幹線に...
霧中で2本列車を撮影。霧が無くなると森吉山が姿を現しました。朝方ラストの1本です。日差しは眩しいですが氷点下の世界、カメラを握る手が痛いです。この撮影が終わると前日の酒がすっかり抜けました。雪国撮...
花咲駅運行情報明日24日根室〜厚岸間根室16:12発まで運休(19:04発から再開予定)釧路13:26発まで運休(16:12発から再開予定)花咲線■運休・釧路 05時35分 発 根室 行き 快速はなさき : 厚岸~根室 間 部分運休・...
カトー(KATO)さん、2022年2月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1720>12系客車 JR東日本高崎車両センター 7両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1969年に登場した12系客車。急行形座席客車で、197...
2月23日ということで今年も223系。昨年に続き5500番台だが、今回はダブルパンタ編成。福フチに配置されている一部の編成には霜取り用としてダブルパンタとなっている。運用に縛りはなく、共通運用となっている。
115系1000番台 新新潟色 N20編成普通 直江津行き2014/8/27信越本線(現えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン) 北新井~脇野田(上越妙高)間にて撮影
2022(令和4)年2月19日から20日にかけて、新潟・長岡に出かけてきました。...
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。本日は祝日なのですが水曜日。逃れ得ないお仕事デーとなりまして非鉄の1日を悶々と過ごしております。ま、それを見越して前回の祝日に重連狩りを敢行しましたの...
しなの鉄道115系 しなの鉄道色(S11)を撮影しました!!久しぶりに晴れた朝でしたが、車両には着雪が見られました!!上田-信濃国分寺
ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。一日中曇り空の福岡地方でした。陽射しが無いので寒く感じましたが、25日以降は最高気温が二桁になり寒さが和らぐようです。イベントからの更新です。福岡市祓い獅子...
0系 21-2東海道新幹線開業時に導入された車両で、最高速度210km/hでの営業運転をしました。全電動車方式と交流電化を採用し、車体も大型化しました。
撮影年月日 2022年(令和04年)01月16日 撮影場所JR東日本 中央東線 甲府駅南口
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |