鉄道コム

2022年4月28日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全572件

  • f:id:karibatakurou:20220413192110j:plain

    樺島の大ウナギ

    • 2022年4月28日(木)

    長崎の西へ 4 / 青春18令和4年春紀行 3日目 長崎県の樺島に来ています。レストランだいまんで長崎グルメのトルコライスをいただき、満腹しました。 その道路向かいのオオウナギ生息地 ちなみに今メシ食って...

  • JR東日本の新幹線車内誌トランヴェール2022年4月号の特集「湯・花。食でめぐる、お殿様の旅」では、伊達政宗や松平定信が登場します。中でも、定信の命で作られた「南湖公園」が素晴らしく、出かけてみたい。ライ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/inumaki_go/20220428/20220428185422.jpg

    多摩川線の新101系撮影

    • 2022年4月28日(木)

    こんばんは。今回は2021年11月に西武多摩川線で撮影した画です 新小金井駅にて西武鉄道内の新101系はワンマン車の廃車も地味に進んで必要最低限の本数だけが残っているといった感じになってきましたね...とにもか...

    新いぬまき号さんのブログ

  • 3000形が2022年度からリニューアル工事に着手することとなりました。小田急電鉄の2022年度の設備投資計画が発表され、車両面においては引き続き5000形を10両×3編成新造して1000系との置き換えを進めることに加え...

  • 降りたった駅は秘境度高めのロケーション。一本しかないホームは半分草に埋もれていて…。宿へは駅舎の反対側を直接ホームを下り、小径を。 いよいよGWが始まりますね。皆さんどのよ

    咲田環季さんのブログ

  • 降りたった駅は秘境度高めのロケーション。一本しかないホームは半分草に埋もれていて…。宿へは駅舎の反対側を直接ホームを下り、小径を。 いよいよGWが始まりますね。皆さんどのよ

    咲田環季さんのブログ

  • Nゲージ朗堂31ftコンテナUF41A型福岡運輸株式会社のコンテナからだ。コキ104形に31ft冷凍コンテナ福岡運輸が2個付いて地元のポポンデッタで 1980円の中古車両を購入しました。これが 安いのかどうかは、知らな...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220428/19/railroad2954/ed/41/j/o0434065015109597458.jpg

    N700系

    • 2022年4月28日(木)

    N700系と蓮華N700系とハマダイコンN700系と茶畑N700系と雨俯瞰撮影で屋根のきれいなN700に出会うと得した気分です先日撮影したいろいろなシーンより

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220417/16/nahanefu22/49/7d/j/o1280085615104228651.jpg

    桜×しな鉄の115系⑤

    • 2022年4月28日(木)

    しな鉄の過去画は今回で最後となります。前週にも行きましたが、運用の都合で撮影できなかったリバイバル塗装の編成があり、再び立つことにします。それはコカ・コーラ塗装をしたS11編成でした。長野行を御代...

  • /2nd-train.net/files/topics/2022/04/28/2518d7082660ed06499ad80df99611494173d99d_p.jpeg

    【名鉄】9500系9509Fが試運転

    • 2022年4月28日(木)

    2022年4月26日より、2022年度最初の新製車両である9500系の9509Fの試運転を名鉄名古屋本線で実施しています。同編成は、2022年4月13日から14日にかけて、日本車両(日本車輌製造株式会社)を出場していました。

    2nd-trainさんのブログ

  • EF81☆彡牽引のチキ×6両

    • 2022年4月28日(木)

    ってトミックスのEF8198+トミックスのチキ7000緊締装置なし空車×2両+甲府モデルのチキ5200緊締装置付きです×4両なんじゃろうてこの手のは以前EF641000番台で出したことがありますが。...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9a/7aac49ce047b98af9a448d06933540ec.jpg

    早朝の貨物EF510-20

    • 2022年4月28日(木)

    明日からGWに入ります。今年は長い運休期間か?少し冷え込んだ朝の水田地帯。無事定刻に3099レが姿を見せました。

    tak66さんのブログ

  • 【相鉄9000系】特急海老名行き

    • 2022年4月28日(木)

    相鉄線の特急海老名行きです。9000系はJR線に直通できないので、横浜始発の列車にのみ充当されます。特急海老名行きは、横浜を出ると、西谷、二俣川、大和、終点海老名の順に停車します。JR直通線との兼ね合いで...

    スポッティーさんのブログ

  • 2022年4月28日、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NA425編成が、城東・梅田貨物線の保安列車(錆取り列車)として運転されました。1年で3期間ある運行の内、2022年度のGW期間では323系による梅田貨物線の保安列車が...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2022年4月28日に、松山運転所所属のN2000系気動車2両(2463+2428)がGW期間中多客に伴う貸出のため高知運転所へ回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 少し前の話。友人と一緒にレンタルレイアウトで運転会を行った。場所はずーっと行きたかったRe-Color(リカラー)の大阪店。模型を詰め込んで、東京から車でお伺いしてきました笑レイアウト全景。大きなレイアウト...

  • 25日は大阪市内へ出かける用事がありました。で、そのついでにいつもの如く鉄分補給をしようと前日から探りを入れますが、検討したお目当ては当日でないと動きがわからないものばかりでした。そのお目当てとは...

    koganeturboさんのブログ

  • 過去の使い回し画像で恐縮ですが…、熊本駅5番のりばにて。2004年1月撮影の画像で失礼いたします。

  • 東京メトロ17000系の再現LED表示【その16】です。ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、確実なものではないものもあり、種別や路線記号表記のカラーが実車と異なっている可能性があります。 今回はこちらで...

    快急奈良さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220421/14/asyoro-chiharu/6e/74/j/o1080081015106124556.jpg

    伯備線(新見駅〜岡山駅)

    • 2022年4月28日(木)

    芸備線完遂の旅も、新見駅到着で達成。新見駅の、駅舎。基本的に新見駅は、私にとって通過駅なんだけど、昨年春の姫新線完遂の旅と、今回の芸備線完遂の旅では、どちらも最終の目的達成駅。駅前には、何だかわか...

2022年4月28日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2022年4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ