2022年5月4日(みどりの日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全545件
2022年12月の撮影です。撮影地は阪急京都線の西向日駅です。まずは京都河原町行きの7000系京とれいん雅楽。ここからは天下茶屋・大阪梅田方面行きの列車の撮影。まずは天下茶屋行きの1300系、もみじヘッドマーク...
JR西日本、加古川線を乗り鉄した時に、車窓からの粟生駅の駅名標です。感動した風景写真ある?岡山、倉敷に来ています。部屋からの倉敷の美観地区の絶景写真です!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGE...
メインの13ミリゲージの走行テストです。改軌は私んちでやるので失敗もあれば成功もあります・・・・・・エンドレスのテスト線路は、カトーのHO線路を改軌した物でR550と他。まず大昔の遠藤製ブリキのキハ-10。テ...
今日は 「丹波霧」 が発生しそうな気象条件でしたので、現地に行くと 「いい感じの霧」 。お駄賃で「明智光秀ラッピンク車」 も撮影して午前中で終了でした。
2022年2月18日(金)に、東京都国分寺市にある西武多摩湖線国分寺駅ホームから西武バスが停車しているのを目撃しました。車種は三菱ふそうエアロスター(2代目)でした。尚、感染症対策としてマスクを着...
手持ちの集電銅板が底を尽きました。ホームセンターでt0.1㎜銅板は販売されていますが、裏面に粘着シート付で使い切れそうにない広面積で1000円超え…これ以上在庫は増やしたくないのでした。手持ち在庫材料の中...
ELぐんまよこかわを撮影後は追いかけをせず、戻りのSL牽引の場所を確保に移動。横川~高崎間でのSL牽引の場合はほとんど煙は出ない事が多いので、場所は比較的あります。下横川周辺は混みますので、安中発車を確...
2018年2月からグランドリニューアル工事を行っている心斎橋駅。 工事開始から4年が経った2022年4月30日頃より、工事用の足場が解体され […]【御堂筋線】心斎橋駅、3年ぶりに広々としたホームが復活!はOsak...
時速130km! 朽網付近のストレートを快走する883系特急ソニック35号 秒速換算36m カブリツキのG鉄も カ イ カ ン しかし踏切も数多く存在する在来線である小倉で交代 所要時間1時間30分弱 大分までマ...
少々古い画像ですが、今回は2013年8月に訪れた、横浜市電保存館の1500形1510号をご紹介します。横浜市電は横浜市交通局が運営し、1972年(昭和47年)までに全ての路線が廃止になりました。横浜市電保存館は市電廃止...
名阪乙特急から汎用形が撤退したことで赤幕サニーカーを大阪近辺で見ることが殆ど無くなり、「赤幕車の撮影は名古屋か伊勢志摩方面へ行かないと無理になってしまったな」って思うことが多くなった私ですが赤幕は...
今回は、2008年4月に撮影した画像です。2008年の「姫路菓子博2008」に合わせて運行された山陽5030系の「ひめか号」です。「姫路菓子博2008」は2008年(平成20年)の4月18日から5月11日まで姫路城周辺で開催された全...
風祭界隈のVSEと赤電1000形の縦アンドカンを。カツカツですが気に入ってます。紅白で縁起いいですね。
飛び石連休となった2022のGWですが、中盤初日はいい天気♪♪でも私は寝坊しながらの京王線詣。この日の8006編成陣馬号は京八特急運用、8010編成高尾号は午前中の橋本特急の後は本線系の各停運用。高...
今日は運転会に登場した様々車両を順不同で・・・全車両は網羅していません。最初は注目のアルピコ交通20100型逆光ですがもう一態こちらはE655「和(なごみ)」・・・?日章旗が掲出おっ、中間に特別車...
JR宇都宮線間々田で仙台総合鉄道部のEH500が牽引する4051レ「トヨタ ロングパス エクスプレス」や4059レ「カンガルーライナーSS60」及び61レ「福山レールエクスプレス」、新鶴見機関区のE...
新緑が眩しい真岡鐵道沿線です。GW期間中のSLもおかは、益子で開催の陶器市に合わせてC12に「ましこ」のヘッドマークを付けての運行です。久しぶりに良い煙が上がりました。2022年5月1日 真岡鐵道 SLましこ
昨日は近くの山にワラビ採りに行き、その後、秋田市雄和町にある「ふるさと温泉ユアシス」へ、昼食には名物の「モロヘイヤ麺」をいただく等ゆっくり過ごした日でした。さて今回は5月2日に行って来た「由利高原...
山口線の歴史は大正2年の小郡~山口間から始まる。しかし、その前に大日本軌道の軽便鉄道も走っていた。益田駅までの全線が開通したのは大正12年である。山口線のSLはD60が使われた期間もあるが、引退は早く、そ...
今年のJR東海のダイヤ改正で驚きの一つが中京地区で活躍していた313系8000番台セントラルライナー仕様の静岡転属。シルバー車体にオレンジの窓枠は従来の313系の塗装と異なるので遠目でも目立つ存在...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |