2022年5月6日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全618件
関山へ移動して、今回お目当ての455系をでも直前に太陽が雲の中へ・・・2022年5月3日 関山-二本木
元都電荒川線6000形2年間ものリニューアル工事を経て2022年4月に再オープンしたあらかわ遊園。そこに保存されている 「一球さん」こと 6152号。工事中も時たま囲いの間から覗き見ることが出来ましたが、再び...
2022年2月18日(金)に、西武多摩湖線完乗の途中、一橋学園駅(南口)の再度構内踏切を観察しました。一部再編集しましたので、よろしかったらご覧ください。↓再編集後の記事はこちら
2022年5月5日こどもの日芝山鉄道の3500形が新しく緑のライン塗装で出没され話題になりましたが昨日から金町線運用に入り金町線の相棒が3600形との事で金町線柴又駅にしかし相棒の車両は3600形では無く3500形でガ...
JR東日本とJR東日本クロスステーション、日本ばし大増は、東北・北海道・北陸新幹線「グランクラス」で提供している軽食・茶菓子セットを期間限定で販売する。軽食は「分とく山」の総料理長野崎洋光氏が監修した...
バス専用道に転換された区間が終わると、残された路盤が続いていきます。レールが外されていますが、先ほどまでと比べると、寂しさしかありません。。。田植え真っ最中の水田地帯を進みます。常陸小川駅近くから...
天浜線:新茶畑の中を行く新KATANA号2019年9月15日にデビューした、ラッピング列車、KATANA号が4/18より新デザインになり再デビューしました。 今回は、ブルーのデザインも鮮やかにクールなデザインになりました...
シゴナナに会いに、春の磐越西線に出かけた。GWに撮影するのは初めてだ。1発目は能代川橋梁の先。1時間近く前に到着するも、好天に恵まれた連休半ばとあって、踏み切り脇の好ポイントは三脚で埋め尽くされてい...
今回の【駅】コーナーは、神奈川県横浜市北西部、青葉区南部の丘陵地に広がる住宅街に位置する東急田園都市線の駅で、特に駅南側は起伏が激しく、坂道が多く見られる、藤が丘駅 (ふじがおかえき。Fujigaoka Stati...
おはようございます。6月29日のダイヤ改正で、長距離運転をするディーゼル自強號が誕生する情報が入りました。列車番号192次、潮州9:10発、花蓮行です。海線経由で運転され、終点到着は18:03です。地下化された高...
今回はTHE バスコレクション 第18弾「東急バス」のレポートを書いてみようと思います。では早速外箱から。(開封済みのものを中古で購入したため箱に傷があります)18弾で製品化された2車種のイラストがあります...
ここで一つ、スレッドを。名鉄が気合を入れて開発したデラックス車両であるパノラマDXこと8800系ですが、あまり長く使われずに20ヶ年そこらの活躍ののちに2005年を最後に廃車処分となってしまいました。車齢が少...
転がりの悪い旧集電を交換する 旧集電タイプの車両に、室内灯を装備して走行させると、元々転がりに抵抗が架かっているプラス室内灯の重量で余計に転がらなくなることがあります。 泣く泣く、室内灯を撤去したり...
皆さま おはようございます GWいかがお過ごしでしょうか?私も昨日一昨日と連休をいただきました。天気が良さそうですのでお出掛けにはいいですね!釣りにでもとは思いますが、どの釣り場も混雑しているでしょう...
阪急茨木市駅及びJR茨木駅から阪大方面へ向かう近鉄バスは大型長尺車が主に充当され、輸送力が確保されていますが往路の阪大方面は多くが24番で、JR茨木駅から日本庭園前まではエキスポロードを走行し更にその先...
2022年04月23日(土)京王競馬場線に特急が走り始めました。16時22分発の1本目が出て行くと、2本目の特急が入線して来ます。入線時に特急表示を出して来ますので、競馬場線内での特急すれ違いが発...
2022年04月23日(土)3月にダイヤ改正を行った後の東京競馬場開催です。京王競馬場線も開催運用です。3本の急行は無くなり、特急が2本となりました。1本目が16時22分初、2本目が16時42分。...
最近、KATOさんのキハ20を回してみたら室内灯がチラついたので、クリーニングメンテしました「LOCAL SEN」仕様の、前後灯の点かない物です車輪や集電板をユニクリーナーと綿棒で磨きますついでにキハ52も一緒にメ...
5月4日 神戸三宮から大阪梅田へ移動して京都線9310F「くまのがっこう」が、ちょうど発車して行きました。9310F 特急京都河原町行き3331F 普通北千里行き神戸線「くまのがっこう」ヘッドマークは、この日3度目の撮...
今回開封するのは、KATOから発売されてる旧型客車4両セットです。ブルーとブラウン、それぞれ構成の異なる仕様で発売されています。両方は手に出来ないので、品番『10-034-1』のブルーを開封しご紹介致します。購...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |