2022年5月8日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全694件
こんばんは。Gゲージの家の続きです。今回は家のライトアップです。いつものソーラーライトです。ソーラーライトというと、ボ~と光るイメージがあったのですが、この商品はホント優れもので、非常に明るいし、暗...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡お寺初御朱印。御朱印帳は寺社で別けなくても良いみたいですが、御朱印帳の大きさが違うみたいなので、別にすることにしました。まずは御朱印帳いただきました。龍潭寺と入ってないので、どっ...
水郡線 常陸太田駅
2022/05/05この日は秩父鉄道へ。毎年恒例のSLこどもの日号を撮影しました。この場所もだいぶ草が生えてきました。
大阪を南北に通る松屋町筋。 長堀鶴見緑地線の松屋町駅から南北に、ちょうど谷町線と堺筋線の間にある道路で、比較的交通量も多く日々多数の車が行き […]【幻の鉄道】「地下鉄松屋町筋線」構想を追うはOsak...
東海道・山陽新幹線のフラッグシップ、「のぞみ」へ乗車するのにかかる料金を、停車駅別にまとめました。 ・自由席… 座る場所が自由な切符。 座席が満員だと立たなけれ […]The post 新幹線「のぞみ」の料...
[ JR伯備線 備中神代~足立 / 2022-05-01 ]2022年GWの旅行はこの伯備線撮影からスタート。まず第一のターゲットは寝台特急サンライズ出雲。曇り予報を頼りにこのポイントに来たのですが、なぜかこの時間だけよく...
(写真)名鉄6000系ににしがま号 神宮前にて 愛知環状鉄道を終点の岡崎まで乗車した。このあと名鉄蒲郡線を走る名鉄6000系「にしがま号」を撮り鉄するためJR東海道本線で蒲郡へ向かった。その車中、に...
昨日の記事「若桜鉄道 昭和号の動画イラスト」のつづきです。↑のイラストは、左から 若桜号・八頭号・昭和号保存してご自由にお使いください。踏切を通過するアニメ フリー素材若桜鉄道八頭号GIFアニメーショ...
2022年4月29日小雨が降る中、板橋交通公園の7508号を見に行きました。板橋交通公園は東武東上線の大山駅から徒歩12分、有楽町線千川駅から徒歩16分の場所にあります。今回は、有楽町線千川駅から歩いて行きました...
近鉄バスの2019年導入車は行先表示が3色LEDから白色LEDに変わる過度期であったため調べてみると結構面白く、いすゞエルガでは5955(八尾・近鉄ライナーズラッピング車)や5959(枚岡・復刻塗装車)といった特別感ある...
一昨日にあまりに暇なもんで、ちょっと遅めの時間から乗り鉄
2008年5月に撮影した羊羹の画像が出てきました。京都に出かけた帰りに買った羊羹ですが、包装紙が「総本家駿河屋」ですので、「伏見駿河屋・本店」ではなく「総本家駿河屋」で買ったものだと思います。総本家駿河...
2022年04月24日(日)京王のダイヤ改正後の東京競馬場開催です。京王競馬場線にも変化が有りました。この日は生憎の雨模様です。前日は8000系同士の交互運転でしたが、この日は9707と8722の...
まずは柴崎駅で撮影した京王八王子行特急陣馬号。陣馬山へはかつては京王八王子から陣馬高原下行バスがありましたが、今は京王八王子発ではなく、高尾駅北口発に変更。こうして「特急 京王八王子」の表示で「陣...
★新潟市の越後鶴亀の日本酒です(^0^)/当蔵は明治23年創業。新潟市の中心部から車で約1時間、角田山(かくだやま)という山麓の町の中にあります。人々に喜ばれる美味しい酒を目指し、銘も分かりやすく、おめでたい...
試運転の復路はEF64との重連運転です。1箇所目は大好きなトンネル飛び出しのこちらの場所で。下り勾配なので煙はありませんが、春は新緑、秋は紅葉がとても綺麗なところです。薄っすらとですが煙が出ました...
毎度月初めの投稿はコチラから~ (´▽`)ノ《KEISEI Calendar May 2022》今年は何か趣向が違う京成電鉄5月のカレンダーですこの時期、定番になりつつある市川真間駅が市川ママ駅に ヾ(^^ )『駅スタンプを押ながら ...
今日は”トワイライトエクスプレス”へN小屋の室内シート(TOMIX用)を取り付けようと思います。シートはこちら(複製)TOMIX用ですので細部が異なります。それぞれ加工していきます。1号車 スロネフ25-503壁は...
近場の撮影もしている。福知山線の駅で朝に撮る所があり、それから阪急電車の新緑を撮りに行った。これは直前にある筋より情報が出て、急遽撮影できた。それは神戸市灘区の篠原という所である。都賀川という川の...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |