2022年5月17日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全564件
2022.05.17 5061レ EF210-168 鶴見今朝の5061レは8097レの停車位置が前よりだった為にギリギリアウトでした。2022.05.17 NA-06 鶴見2022.05.17 NA-08 鶴見2022.05.17 8097レ EF210-164 鶴見2022.05.17 8067レ E...
2022年05月04日(水)京王井の頭線のヘッドマーク車を3時間追い掛けていました。流石に飽きて来たので本線に移動。1日乗車券を有効に使わなければ行けません。この日の緑(春高尾)は、各停運用。追い...
(序)仮住まいで、工具類をダンポール箱に詰め込んでしまい、鉄道模型に限られないと思いますが、工具のないモデラーがいかに無力かを痛感しています。ちゃぶ台すら出せない狭い部屋で諦めていたのですが、転居...
先日、生駒線の王寺~信貴山下間の開業100周年を記念して、記念乗車券も発売されました。生駒から王寺、王寺から生駒の乗車券2枚セット。生駒発の乗車券は、旧東信貴鋼索線と信貴山下駅の写真がデザイン。旧...
今日はウイング号を撮ることが出来ました。2022.05.17 53A 2172 京急新子安2022.05.17 53A 京急新子安なむなむ!!
2022年5月17日に、元東京メトロ03系03-134F03-134号車が、北陸鉄道譲渡のため陸送されました。
山形新幹線に乗るのも超久しぶり(恐らく400系時代以来?)なのですが、E3系のグリーン車に乗るのも2年ぶりでした(当時やまびこで使用されていた元秋田新幹線こまちのE3系)。今回はさくらんぼ東根から新庄まで...
しろくまくんです~前回の続きです。先週、部品を買ってきたものを組み立てました。これが連結板です。まさか2回目に組み立てるとは思わなかったな・・・。これが分かりづらかった・・・orzしかし、組み立てると...
2022年05月04日(水)レインボーに乗車し、三鷹台にやって来ました。ここにやって来た理由がコレ!駅そばに『神田川こいのぼり祭り』をやっています。ソコソコの風に幟がひっくり返してしまいます。車両...
時間に余裕があり、次の列車まで2時間あるので南大東駅から出雲大東駅まで歩く事にしました。線路沿いの道路を歩きます。天気も良く、至る所で桜が咲いておるので気持ち良いです。佐世集落の街並み。出雲大東駅に...
岡山から「リバイバルやくも」が折り返してくる時刻になりました。この日は水鏡が最大の課題ですが、順調にカットを増やせたため、いつかは押さえておきたいと思っていたアングルの単位修得をめざすことにしまし...
VVVFインバータ制御によるモーター車へと改造し、車両性能が他の同形式よりも良いことから「ターボ君」の愛称がついたと言われている。2022年5月京成金町線
2022年05月04日(水)京王井の頭線のヘッドマーク祭りに参戦。急行に乗り久我山まで先回り。レインボーの到着を待ちます。モロ逆光ですね。光の加減を考えて、何処に太陽が有るか考えて撮影するのが撮り...
木次駅を発車して左側の車両基地を横切ります。駅周辺には多くの桜が咲いています。南大東駅に到着しました。駅ホーム。木次方面を撮影。駅近くにある佐玉神社の桜が見事でした。神社…佐玉神社、子安八幡宮、佐世...
特急北斗最速列車がキハ281系なんですね。特急北斗2号は札幌ー函館を3時間33分で結ぶ。素晴らしい走りを堪能しております。
ダラダラしてます。 我が家の目の前は「駅」があります。 この駅に行くには横断歩道を渡ります。 青なら良いのですが、赤だと一分間待ちます。 私は待てません。 一分間、って長いです。 仮に、電車に乗って、職...
先日、倒木と衝突したJR九州のキハ183系特急列車「あそぼーい!」車内です。2011年から豊肥線の熊本駅~別府駅間を土日で運行しています。黒い犬のキャラクターは「あそくろえもん」、愛称は「くろちゃん」先頭車...
2022年5月16日に、から17日にかけて吹田総合車両所京都支所所属のDEC741系E1編成が和歌山地区で乗務員訓練を行うため、向日町操→和歌山→新在家派出の経路で回送されました。回送運転のため、パンタグラフは降下さ...
JR東日本が2022年5月16日(月)13時から、国の重要文化財に指定されている「1号機関車」の純金製模型の製作を、フルオーダーで受け付けます。1号機関車は、日本初の鉄道が新橋~横浜間で開業するにあたり、イギリ...
未明から長野へ向けて走りました。そして向かった先は桜が満開の姨捨。EH200牽引の貨物列車を撮影。Sカーブを走るタンカーをワイドに撮影しました。TOMIX Nゲージ タキ1000 日本石油輸送 ENEOS 8713 鉄道模型 貨...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |