2022年5月21日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全618件
2022年5月21日~22日にかけ、浜松町駅で工事が行われます。京浜東北線ではダイヤ変更があり、南行きは山手線の線路を走るのですが、それだけでなく南浦和~東十条の区間運転列車もあるのです。 ダイヤ変更では、...
夕刻に上って行くドクターイエローを撮影この日の上りの検測時は綺麗に焼けた空の下富士山も綺麗に見えていましたので望遠で切り取ってみました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作...
EF66形電気機関車は、日本国有鉄道(国鉄)が1968年(昭和43年)から1974年(昭和49年)まで、日本貨物鉄道(JR貨物)が1989年(平成元年)から1991年(平成3年)まで製作した直流電気機関車である。このEF66形0...
道後山の麓に円弧を描くように、新緑の頃の小奴可近くを上ってゆく午後の列車。峠へと続く線路は険しくそして細く...。芸備線 小奴可~道後山
キハ40が仲間入りして益々昭和のDC天国となる小湊鉄道。昭和を「演出」ではなく「継続」している小湊は全国的にも貴重な路線かと。近頃は改めてその魅力を再認識した次第。にほんブログ村
2022年の目黒川の桜です。 左上から順に3月1日...
ザワツク昨今やけど、RMモデルズが発売されたわ。Zゲージの記事は、いつもどおりおまへん。ただロクハンのツィによると、窓の抜けていないガラス電車のZゲージショーティを発売するらしい。反物質的とも言える破...
今月(2022年5月)にマイクロエースから発売されたNゲージの西武ラビューを購入しました。購入された他の方もレビューされてますが、前面形状もしっかり丸くできており、なかなか良い出来ではないかと思いました。...
2022年5月20日に、TEMU2000型TEMU2032が故障し、E326により救援されました。
留萌本線にあった後部補機付きのD51貨物。このときの訪問先について全く駅の名前を記録していませんでした。ここは何という駅だったかな?腕木信号機とのコラボです。写楽
ヒマネタ〜♪少し前からコンビニで見かけて気になっていたこちら。宝島社“MonoMax 2022年6月号”“最新バイク徹底解剖”ってのもで良いなぁと思ったんですが、何より表紙の1/3ぐらいを占めているコレですよ。“Traditi...
令和元年以来、3年ぶりに開催されました、佐賀県有田町の陶磁器の即売会であります「有田陶器市」の臨時列車の話題をご紹介しておりますが、前回は長崎駅発着列車に関しましてご紹介しておりました。 長崎駅...
(前回記事の続き)(今泉駅に停車中の山形鉄道気動車)★過去記事↓↓【新潟・山形ローカル紀行①】東京から新潟へ。快速「べにばな」の旅(白新線編)『【新潟・山形ローカル紀行①】東京から新潟へ。快速「べにばな」の旅...
いつも当ブログをご訪問下さり、誠にありがとうございます。先週ご紹介の東急伊豆のなつ号とステンレス地と白地の違いはあれど、かなり色合い的には似てますでしょうか?本日はこちらの車両のBトレインショーティ...
探索日 2016/11/06東海道本線名古屋駅と大府駅を結ぶ貨物線1967年建設開始、1983年建設凍結とのこと調査するのは、別線で敷設された西名古屋港線(現あおなみ線)との分岐点から笠寺駅までの区間名古屋~名古屋...
駅そば 常盤軒横須賀線ホーム店 品川駅駅そば巡りの旅で品川駅へ品川駅 13•14番線ホーム(横須賀線•総武本線)に常盤軒 横須賀線ホーム店があります店内の様子立ち食いスペースですお勧め商品のポスターです今...
おととい5月19日、JR京葉線E233系5000番台ケヨ513編成(京葉車両センター所属)が東京総合車両センターへ入場するため、新習志野→誉田→新宿→大崎というルートで入場回送が運転されました。今回の撮影は本八幡駅で行...
乗りものニュースに掲載されてますが、30周年を迎えるそうで。 西武初のステンレス車で、黄色い普通車の中でひときわ目立つ「青+白帯」。その後アルミ車も加わり、地下鉄乗入れを中心に走ってます。 当方が今...
車という足ができたので、この年は御殿場線の霜取りへも出陣。実は、この前にもトライしていたのだけど、凍結と雪で断念し、引き返したこともあったりして。(とっととスタッドレスかチェーン買っときゃよかったのに)
撮影時所属:大阪空港交通 空港南営業所車両型式:三菱ふそう BKG-MS96JP(MT車)年式:2010年車番:大阪200か2889撮影:大阪国際空港バス停(2020年3月7日)備考:2010年に投入されたBKG-規制エアロエースで、直結クーラー...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |