2022年5月23日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全565件
みなさんこんばんは!2022.5.22(日)この日は久しぶりに74レを撮りにスマシオまで朝練してきました。どうせなら「WEST EXPRESS 銀河」も走っている日曜日の晴れの日を狙ってました。現地には4時前に到着。ただ、...
浜松町のホーム拡幅工事で、京浜東北線南行の線路が使えないため、山手線外回りと線路を共用するとなったら撮影に行きますよね?山手線外回りも運行本数がちょっと減った臨時ダイヤの為、列車番号が9000番代にな...
ゴハチがまだ有った頃最近は展示ガマに華がない大宮工場 EF58-93 2009年5月23日撮影
昔の話ですが私がオタク趣味を持つきっかけになったのは子供の頃に見たジュラシックパークです。ジュラシックパーク⇒ゾイド⇒ガンダム⇒軍艦といった感じ。というわけで私にとってジュラシックパークは色々なものの...
【乗車券】《B-ぐる一日乗車券・通常版(2022年(令和4年)5月7日収集)》 一日乗車券の通常柄で大人用300円。都営地下鉄大江戸線・三田線春日駅、東京メトロ丸の内線・南北線後楽園駅に直結している文京シビックセン...
2022年5月23日に、大阪メトロ御堂筋線で使用されている21系21610Fが緑木検査場を出場し試運転を実施しました。転落防止幌撤去は実施されず、ハロゲンライトも維持されました。
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 松村康...
10年前に阪急伊丹線 新伊丹駅の北側にある新伊丹踏切で運行標識板を掲出した3100系の並びを撮りました。1枚目は新伊丹駅で並んだ右側は3100の普通 伊丹行き、左側は3109(旧3022)の普通 ...
こんばんは。banban(父)です。今日もGWのサイクリング撮影記の続きです。滋賀県に入り、国道を東に進んでいきます。国道1号線を東に進んでいきます。出来るだけ駅や沿線風景、鉄道スポットを撮影しようかと考えて...
阪神西大阪線は、2009年3月になんば線と改称し、阪神西九条駅から大阪難波駅まで延伸開業しました。その2ヶ月前、阪神なんば線の訓練運転が行われていた頃、西九条に行きました。 JR西九条駅から見た阪神なんば線...
全駅歩き旅 西武多摩川線編 3前回↓『全駅歩き旅 西武多摩川線編 2』全駅歩き旅 西武多摩川線編 2前回↓『全駅歩き旅 西武多摩川線編 1』新企画の全駅歩き旅をしたいと思います。第一回の今回は西武多摩川線...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;}
JR西日本が 2022年3月12日に実施したダイヤ改正。山陽線 岡山・福山地区では、日中の時間帯に 金光~三原駅間で4往復が運転取り止めになりました。「金光行き」 は、以前 おかやま桃太郎まつり納涼花火大会の時に...
12泊13日の青春18きっぷ旅(2013年春)もいよいよ終盤となりました。13日目は家に帰るだけなので、観光するのは12日目が最後。 そんな12日目はエピソードが大量なので、今回は12日目前半の様子を紹介します。福井...
2022年5月23日に、五稜郭機関区に所属するEH800-2が大宮車両所での検査入場のため、新鶴見へ回送されました。牽引ははEH500-36が務めました。
スイス,ベルナーオーバーラント地方。ユングフラウヨッホは3度目だったんだけれど,運賃も高いのだけれど,空気が薄くて動作が鈍くなる感じなんだけれど,やっぱり吸い寄せられてしまう感じ。しっかり楽しんで...
今日の信州は朝から久々の晴れ!!の天気でした。今朝の最低気温は11.9℃でした。日中の最高気温は22.5℃と暑くなりましたぁ~(-"-;A ...アセアセ今日は風があり、風が吹けば涼しかったですね。で、明日の天気は朝...
2022年5月23日に、東急田園都市線で使用されている2020系2126Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、東急田園都市線で試運転を行いました。
今となっては懐かしい旧型客車。会津若松駅で出番を待つ。DLばんえつ物語号の客車。車両番号。オヤ12。側面にはこんな表示。2019年4月に撮影。
先月から東急各線に「東急グループ100周年トレイン」が走り始めたが、大井町線の100周年トレインに選ばれたのがこの9007Fである。 各駅停車の主力である9000系の中でも、唯一の大井町線生え抜き...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |