2022年5月31日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全572件
4両目 編成端車両。これまでの車両とは異なり、導光アクリル棒に切れ込みを入れるだけではなく、リューターディスクのノコ刃を低速で当てて表面に細かい傷をつけてみました。非光源側はやはり暗くなります…ボデ...
明日から6月ですのでブログやホームページの装飾に動くイラストやタイトル用バナー素材をどうぞ。6月の年中行事バナー素材6月→水無月→みなづきと文字が入れ替わるバナー素材6月もよろしくお願いしますメッセージ...
大阪線で活躍する5800系は6両固定×2編成で、長距離の阪伊間列車から近距離の高安ローカルまで幅広く活躍しますが現在はDF13の一部車両にKIPSカードの部分ラッピングが施されており、2250系塗装で活躍してきた5200...
日曜日の夕刻。こみなと待合室の庭にお邪魔した直後キハ40 2の警笛が吹鳴されました。夜行急行「さと山」編成の転線開始です。上総中野方がタラコ色のキハ40 3、五井方が東北色のキハ40 2です。五井駅は橋上駅で...
2022年5月30日に河内長野まで行ってきました。南海電車の難波駅から乗車した高野線の特急です。この日の高野線特急は、「特急こうや・りんかんは小原田車庫内での車庫内支障のため自由席特急で運転しております」...
リニア新幹線に詳しくはないので、ニュースで知って驚きました。 神奈川県内のリニア新駅はJR橋本駅近くに新設されるようです。 同駅はJR横浜線、相模線が乗り入れており、私鉄の京王線とも接続しています。 昔JR...
高駅から備後落合方面へと移動10年ほど前に地方番組で見たバラで飾られた郵便局を訪問しました 幸運なことにほぼ満開美古登(みこと)郵便局 庄原オープンガーデンが色々な場所で(個人宅も) 開催中 素敵...
京王線の明大前ー仙川間の立体交差工事に伴う沿線の工事も本格化していましたが、この日は明大前駅の下高井戸側にある「明大前1号踏切」へ。光線状態が悪いので、踏切名が入った注意板を入れての撮影をしました...
貨物会社籍は全滅してしまい、旅客会社籍が数両残るだけになってしまったDD51。それも定期列車の運用は持たず、専ら工臨を牽引するという仕事しかありません。あとは数年に1回あるかないかの団体用客車牽引...
快晴下の黒磯訓練PF牽引回往路を岡本ストで決めた後、上野へ直行自分らは比較的早くいたのだが到着10分前には凄まじい数の人だかりオタクと同じくらいのギャラリーも集まってパニック状態そして15番線に回送電車...
畦に咲くカキツバタが見頃を迎えていました。萌え萌えの新緑がとても綺麗です。昨年は沢山の山藤がありましたが、今年は全く見当たりませんでした。毎年咲くわけではないのかな。2022年5月8日 真岡鐵道 SLましこ
本日の秋田は雨、仕事をされている方たちには大変ですが、一昨日、市民菜園に植えたピ-マン、シシトウやインゲン等の野菜にとっては恵みの雨です。さて5月21日の釜石線「SL銀河」、平倉で撮影の後、足ヶ瀬...
令和4年1月14日(金曜日)、和歌山県伊都郡高野町の"秘境駅"たる南海電鉄 高野線 紀伊細川駅で、高野線下り列車の入線を待っておりました「南海乗り放題」の旅中の管理人はオオモノ━━━━(; ー̀ωー́ )¥;゚ロ゚);゚ロ゚)!...
2022年3月20日(日)に、千葉県習志野市にあるJR津田沼駅北口バス停2番のりばに来ました。ちなみにこの近くで習志野市と船橋市の市境があります。今回はこのバス停を見てみます。尚、感染症対策としてマ...
だいたいツキイチで オイルリンパマッサージに出向いている。 かれこれ5年くらい通っている。 個人経営のサロン。 最近なかなか予約が取りにくく ようやく予約できたのが土曜日午前中だった。 大阪市内にあるその...
今年になってから、景信山や鎌倉アルプスなどの低山をウロつきましたけれど、そろそろ、もう少し気合を入れようと、、選んだのが武甲山でした。標高は1304mほどですが、日本200名山にも名を連ねる秩父の霊峰で、...
京急で羽田空港に着きました。ここ通ってラウンジへ。期間限定の水菓子があるらし...
おはようございます。☔今日は、この時間に弱い雨が降っています。仕事で通勤ですが雨が降っていると気持ちが重くなりますね。明日より6月で梅雨の季節と鉄道写真撮影を趣味の者には悩みの季節。ブログにも過去の...
JR東海は西浜松の保留線からです。先日は311系の編成がバラされた事をアップしましたが、編成番号が解らずでした。先頭車の向きが変わり見えましたので再度アップです。 バラしが確認できたのはG12編成...
芽室大成で一通り撮り終わった後、新得方面へ移動朝から少しずつ山も見えるようになって来た深い雪をグサグサ歩いて線路側へ待つこと数分、ゆっくりと弧を描いて単行がやってきたこの条件下でタラコだったらやば...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |