2022年6月12日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全638件
昨日東京メトロ10000系10127Fに乗車したところ、運転台モニター下部に「ソフト未改修」「定停未改修車」と記述されたシールが確認できました。この内「定停未改修車」は既に東急5050系でも同様の物が確認され、同...
休暇は東へ向かう予定を立ててました。が、その前に地元で出場ネタを。6000系6812F舞木出場試運転9500系9511F性能確認試運転散々雲に悩まされつつ、金魚鉢試運転と新製モノの試運転。HC85系 D5+D101日車出場試運...
いつもたくさんの訪問、ありがとうございます。 今回の記事は、鉄道ライトトーク京阪スペシャル3000系を制作中です。出てきたネガからの作成ですが、劣化がひどく、1枚づつ修正しています。※この技術は、京阪スペ...
北海道に行った後、北に行ったから南に行こうと思ったんですよね。ちょうどピーチのセールがやってたので勢いで沖縄に行きます。しかし学校があり忙しかったので1泊2日です。関空15:10 那覇17:30早速ゆいレールに...
って昨日は天気が悪かったですが久々にまともな撮り鉄を・・・・・・。。朝起きるのがちょっと難儀しましたがwww↑先週忙しかったので。。。っで上総湊の鉄橋へ。。。けっこう撮り鉄の方・・・・・けっこういま...
宮川橋梁を渡る、サイドビューが整っているオール22000系 「ACE」の雄姿です。 撮影日は2022年5月7日。近鉄山田線の宮町~小俣間にて撮影の名古屋行き特急です。遠くからの撮影で編成番号確認出来なかったのが...
館内に55周年記念企画のものが色々あったんですよ。たとえばこれ。こんな裏知識がかいてあるわけです。初代ペリー号は魚礁になっているらしい。へーー。これが園内55か所に貼られているらしいとのこと。色々さが...
路地の夜を照らす一灯。元神戸市電582がやって来た。路面電車の日の特別ヘッドマークを掲げて...。広島電鉄本線 土橋~小網町
久しぶりに伊勢崎線の単線区間へ行ってみると殆んどの麦畑は既に収穫を終えていた。本来撮りたかったアングルでは単なる編成カットでしか撮れそうにないので断念。別の一角に辛うじて残っていた麦畑越しに200系リ...
前回お伝えした車両整備のあと、やはりレンタルで走らせたくなり、短い時間でポポンデッタ札幌大通店に行ってきました。満を持して・・・という程大げさな物ではないのですが、整備したキハ183系の新特急色とHET...
ネタ切れなので載せ忘れの記事~何年か?前のわたらせ渓谷鐵道!!(^0_0^)これからお見せする写真は11月に撮ったもの紅葉シーズンのはずがなぜか!?初夏の感じです(O_O)大間々駅から約1㎞S字コーナーが見える...
3月末に発売された横浜市営地下鉄グリーンライン10000形。整備が出来たので、少し場違いなロケーションですが走らせてきました。▲10周年記念ラッピング編成。当初は購入予定は無かったですが、実車を御目に掛っ...
「雪月花」えちごトキめきリゾート雪月花は、えちごトキめき鉄道が2016年(平成28年)から保有する気動車で、ET122形1000番台、およびその車両を用いて同年4月23日から運行されている列車の愛称です。いわゆる「...
前回蓼科に来た時は、名古屋経由だったので東京に避寒、疎開させていた車両を持ってこなかった。 今回は全部持ってきたかったが、冬の間に作った20系の客車の搬入を優先させたので、疎開させていた車両を持って...
当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、画像にもあります103系1500番台電車の6両固定編成車は平成27年に305系電車の導入に伴い全廃となっておりまして、現在筑肥線におきまして運行さ...
「富士」の歴史のお話をやろうかな?とも思うのですが、日本初の特急列車まで遡るのも大変ですし、151系の「こだま」がデビューしたあと走っていた電車特急「第一富士」やらの話もちょっとズレますね。本日はブル...
写真 : 常磐線 E501系 (Wikimedia Commons Cheng-en Cheng)前面展望動画 (YouTube nagomi view) 常磐線 いわき⇒水戸前面展望動画 (YouTube けびんの動画) 常磐線 いわき⇒水戸前面展望動画 (YouTube マル) 常磐線...
令和4年6月6日~10日223系R202編成等の登場と森の京都QRトレイン(223R2)等の JR嵯峨野線における動き3⃣【投稿日 令和4年6月12日】1はじめに(1)JR嵯峨野線普通・快速(R4.6時点) JR嵯峨野線の普通・快速は221...
探索日 2016/11/20東海道本線貨物支線(大阪貨物ターミナル線)大阪貨物ターミナル駅を所管駅としていた専用線大阪貨物ターミナル線の開業は1982年11月15日市場線も同時開業と思われる※大阪貨物ターミナル線は現...
緑の中を進む飯山線の観光列車「おいこっと」古民家をイメージした落ち着いた色合いの車両は飯山線沿線のどの風景にもとても似合います。2019/07飯山線
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |