2022年9月2日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全561件
昨年秋に岐阜県を旅してきまして名鉄美濃町廃線跡散策前に立ち寄ったのが~うだつと和紙のまち・美濃市です。【夜の街を散策しました】誰もいない閑静な時間に非常に風情があります【美濃和紙あかりアートが通り...
2022年7月、JR伯備線・井倉-方谷間の撮影の続きです。 通過したのは特急やくも6号。増結された7両編成です。 これは撮りごたえがありました。 続いて上りの特急やくも3号のケツ打ち。出雲市寄りはパノラマ型...
皆様こんばんは。ブログおよびホームページ管理人の神@北見です。さて本日は9月で最初の金曜日という事で、KATOさんから新製品情報が公開されておりました。さて、最近はKATOさんからキハもののビッグニュース...
最近は晴と雨が同居しているような天候が続いています。昔ながらの実用自転車に揺られながら帰り道での発見です。昭和時代に子供だった人なら、見た事があるでしょう、道幅一杯の水溜まり。3日ほど前に雨が降り...
18きっぷで昼前に名古屋入り。きしめんを食べて伊勢鉄道と樽見鉄道。合間に西濃のDE10。今日は8785レ運転無く残念。
昨日から新学期が始まりました初日はあいにくの雨模様でしたが、久しぶりにたくさんのお友達と会えて楽しかったようで元気に帰ってきました今日までは課題テストがあったので早帰り、土曜日もお昼までなので今週...
下泉・田野口
撮影区間:デンカ青海工場 鉱山→工場牽引機:D353(機関車)D353①テコ303②テコ302③テコ304
後ほど!☆鉄道乗車記録☆日赤病院前6:21(広電宇品線 1007横川駅行)6:33紙屋町西6:39(広電本線・宮島線 5205広電宮島口行)7:16楽々園17:56(広電宮島線・本線 5202広島駅...
いつもご覧いただきありがとうございます。☕️やっと仕事復帰への区切りがついてホッとしています。
暑いですので涼しい写真です。昭和63年2月12日七尾線で数年蒸気機関車が走ってましたピーカンと雪と煙寒い中頑張ってました。拡大
6月5日、梅雨らしく雨の降るなかの撮影。まずは2075レ無動回送場所を移動して田植えを終えた場所で撮影、鏡は期待してなかったが…梅雨らしい画像に。黄色115系で、狙いは?トワイライトエクスプレス瑞風、後ろが...
【SLばんえつ物語号は8/3の大雨による災害により現在運休となっています。本記事は6/11の乗車記録です】1527定刻に会津若松駅を発車したSLばんえつ物語号は会津盆地を北上してゆきます。蒸気機関車牽引列車ならで...
昨日アップした「その2」からの続きです。。。【38107F】撮影@飯能駅【001-E編成(Laview)】撮影@飯能駅【20104F(三代目L-train)】撮影@飯能駅【4017F+4015F】撮影@飯能駅【001-C編成(Laview)】撮影@...
2022年9月2日に、幕張車両センター所属の209系C427編成が大宮総合車両センターでの車体保全を終え出場し、回送されました。
JR西日本は2日、コロナ禍に伴う厳しい経営状況の長期化に加え、デジタル化の進展等による社会変容も踏まえ、2023年4月1日から在来線特急料金の一部見直しを実施する予定と発表した。現在、七尾線、山陰本線(京都...
7/28撮影今朝もまたカン付きB-18編成狙いで朝練です。来た来た狙って狙って~普電 113系オカB-18編成 岡山DCヘッドマーク付きアブねえ、モロ被りするところだった…なんかイイですね、この画。また今度~
2022年9月2日に、13000系13022Fが、寝屋川車庫での検査完了確認のため、寝屋川(信)〜中之島間で試運転を行いました。
先日、長野総合車両センターに配給され工場側に留置されていた205系500番台R10編成とクハ204-502(R2編成)が廃車置場に移動しました。クハ204-502は、他のR2編成3両が解体線へ押し込まれたため1両のみR10編成に連結...
北陸へ向かう工臨があると教えていただき、今日から職場復帰の出勤前に向かいました。 EF81牽引で現れました。 チキ4両です。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |