2022年9月11日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全626件
昨日は夏の『18きっぷ』最終日。ちょうど1日分余ってたので始発の『区間快速』に乗って出掛けます。しかし、家族との昼食時間の兼ね合いがあるから、11時までに帰宅しなけりゃいけないので名古屋駅で下車し久々に...
旅に出ると、朝早く目が覚めてしまう。朝風呂に入ったら、ホテルの近くを散歩する。散歩といっても、特に何かあるわけではない。2年前に入った「和倉温泉総湯」は、まだ営業時間前。同じく2年前に食べた「能登...
9月7日の近鉄1400系「1407F」です。大阪線で検査明けによると思われる試運転がおこなわれました。
愛知県名古屋市港区にあるリニア・鉄道館のスタンプです。
ついにE231系800番台の機器更新が始まったので相鉄10000系に乗車しておきます。海老名8両が来るかと思ってたら10両でよかった、都内へ行かない時は相鉄で済ませましょう。10両各駅なので8000形...
昭和56年4月に日豊本線海崎駅の乗車券類簡易委託発売所で発行されました、「○ム 海崎から 西大分 大分 ゆき」の普通乗車券です。民間外注印刷調製の券となります。連綴式の常備軟券で、当時は軟券類のうち冊...
沿線に多数の海水浴場がある山陽電鉄では,夏の海水浴シーズンならではのヘッドマークを掲出することがあります。 2022年夏,「山陽沿線 海水浴」ヘッドマークが7月5日頃から8月30日まで,5000系6連1編成(5008F...
朝から青空が広がり真夏日一歩手前に29.5℃になりましたが、日中の最小湿度が50%台と秋を思わせる日曜日となりました。本日もお越しいただきありがとうございます。 今日も四方山話です。1987年12月27日早朝の函...
新潟遠征から無事戻ってきました!長野エリア攻略以来、久しぶりの1泊遠征でしたので疲れましたが、勢いで投稿。22/9/11 新潟県横断の旅、そして長野へ昨日に続き新潟エリア攻略、2日目です。本日攻略したのは...
夏の白ポスト探索に行ってきた!このところ頂き物画像の紹介が続いており、白ポスト研究者として不甲斐ない気持ちでいっぱいだったので、久しぶりに白ポスト探索の旅に出てきた!ということで、今回は群馬県の沼...
EF81 98・E26系客車・カシオペア紀行返却9月10日発のカシオペア紀行の運転がありました。青森行きはなんとなく2日後の朝に戻ってくる気がしていたのですが、翌日の夜に戻ってきました。埼玉県某所...
JR九州が9月9日に発表したプレスリリースによりますと、9月23日に開業する西九州新幹線・武雄温泉~長崎間の各駅で西九州新幹線開業記念きっぷが発売されることがわかりました。もくじ概要各駅で発売されるきっぷ...
20220910銀河鉄道の蒸気機関車C58239が見たくなり 久しぶりに遠野市まで出かけてみました。今までは上りの撮影がほとんどでしたがこの日は下り 前から行ってみたかった直線の上り坂へ余裕を持ってと思っ...
達磨な顔もユニークだけど、側面窓のサイズ感とドアとの配置バランスも好きな電車なんです。妻面の巾広ドアと肩身の狭い窓も愛嬌があって憎い奴だと思ってしまいます。まずは近鉄アーバンライナー!って決めて、...
この日は1本だけでしたが『キャラ桃』も・・・。8月28日 1/800 f/8 ISO-100 東海道本線 安土~能登川間後ろは少し抜けていましたが、前寄りはまずまず。『キャラ桃』の黄色のラインと稲穂の組み合わせがいい感じで...
本日は、9/9(金) 平日の撮影成果-Ⅰをアップします。当日は、急遽休みになり暇になった為、久し振りに平日の撮影を楽しみました。そして、幸いにも日鐵チキやメトロ甲種輸送等が有ったので、日頃撮れない場所で...
一瞬で魔法が解けたように、モヤモヤとした曇り空と「蒸し蒸し」が戻ってきてしまいました。まったくもう。(苦笑)古本屋どころか、家から一歩も出ませんでした。不健康でいけませんなあ。。。青森・秋田方面の豪...
東京メトロ丸ノ内線の02系置き換えとして2018年に第1編成を新製、 翌2019年から営業運転となりました2000系の第34編成が 徳庵の近畿車輛から出場し、甲種輸送されました。当初は53編成製造...
最初の写真は茂みから。神戸どうぶつ王国に家族で見に来てました。新交通の車両を茂みから見れるのも、ここならではですかね。無事に見終えたので、帰ります。計算科学センターが最寄駅ですが、引き込み線がある...
昨日から今日までに、池袋線車両所(狭山線用)の1251Fが多摩川線へ、新宿線車両所(多摩川線用)の1253Fが新秋津へと甲種輸送されました。前例通り、2編成がそれぞれ交換された形になります。両編成は、水曜日頃には...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |