2022年9月17日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全608件
12日は4つの目的を掲げ、その一つ一つを消化していきます。近鉄京都線・大久保で目的の3つ目だった京都市交車の新型が入る国際会館行き急行を収めると西大寺へ戻り尼崎に戻ります。残す1つの目的は阪神で、《...
今日は大山寺で名鉄のワンピースラッピングを撮ったのですが、かぶられて撃沈しました。その後は寺野踏切で5087レを撮りました、ここは曇って良かったです。次はさわやかウオーキングで愛知機関区に入れるので、...
こんばんは、連休初日ですが近畿圏も一日、風が強く、台風が近づいているのが感じられます。九州地方には猛烈状態で接近するようなので、大きな被害が出なければよいのですが・・・こちらも明日の午前中には台風...
9月17日 3連休は台風直撃のようで、天気がくずれる前に所用のついでに阪神なんば線を撮影してきました。お目当ては志摩スペイン村ラッピングでしたが、目撃情報は全くありませんでした。大物駅なんば線ホームで撮...
立山黒部アルペンルートの旅の最終回です。大糸線で松本駅に着いたのですが中央線に遅延が発生していて大混雑でした。ただでさえ本数が少ないのに、遅れると大変ですね。しなので名古屋に帰ったのですがやっぱり...
久しぶりにカメラを持ってヒガハスへでも台風が近づいている影響か太陽は雲の中。ファインダー除くとものすごく暗いので、流しで2022年9月17日 蓮田-東大宮
大型の台風14号が3連休中の日本に接近しています。台風の影響がまだない今日は品川駅から185系の団臨が走りました。そのツアー名も「緑色のストライプに熱狂 ひたすら185系 品川発品川行」.という耐久レースのよう...
本日令和4年9月17日18時30分より下記の通りブログのタイトルをプチ変更しました。これからもよろしくお願いします。新)関西低速鐡道の超気ままな鐡道ブログ旧)関西低速鉄道の超きままな鉄道ブログ
Zioさんの このTwitterの画像を 眺めていたら 又 悪い癖で 塗り絵で 遊んで見たくなって やってしまいました。この踏切を通過するシーンのアングルが 中々珍しいので どうしても こちらのVRM3版の185系...
早くから台風予報が出されましたが今週は穏やかな晴れが続きました。厄神工臨の返空があるとの事で夕陽狙いで向日町寄りに布陣します。工9398レ DE10 1118 (梅)+チキ2B課題は果たして陽が残るのかでしたが何とか...
本日令和4年9月17日18時30分より下記の通りブログのタイトルをプチ変更しました。これからもよろしくお願いします。新)関西低速鐡道の鐡道駅訪問旅旧)関西低速鐡道の鉄道駅訪問旅
本日分最後のスレッドとなります。鉄道車両の部品は、使い回しが出来たりと「リサイクルの事例」が見られたりするものであり、台車は言わずもがな、空気圧縮機にしてもそうであり、更には冷房機が流用となる例も...
2022年9月17日に、高橋優主催の野外音楽フェス「秋田CARAVAN MUSIC FES 2022」の開催にあわせて「秋田キャラバンMF」号が秋田〜鷹ノ巣間で運転されました。7号・14号は、EV-E801系G6編成+G2編成で...
JTB時刻表やMyLINE東京時刻表のような冊子型路線別時刻表は、極力見やすく作られています。 ただ、近年増えている同人誌など自主製作の時刻表はそれをわきまえていないものも多く、はっきり言って見にくいものが...
台風14号が過去に無い勢力を保持し九州に接近中です。非常にヤバい進路です。何事もなく通り過ぎることを願うばかりです風光明媚な有明海を望みながら走る特急「かもめ」も後5日です日曜日に多良-肥前大浦間へ撮...
2022年9月17日に、21000系21101×8(21101F)が志村車両検修場から白金高輪折返しで浦和美園車両基地へ回送されました。都営三田線などを日中に走行した形になります。
BR 52は、ドイツ国鉄DRGが開発した戦時型貨物用蒸気機関車です。 BR 50の戦時型BR 50 ÜK(Über Krieg)をさらに簡素化した極致とも言える戦時設計機であり、なんと30,000両と言うとてつもない数が計画されました。...
旅の3日目・2022年9月7日(水)のつづき。柏陽(はくよう)13時48分発の下り普通列車はキハ54形気動車1両。私ひとり乗って客は15人ほど。14時03分の緋牛内(ひうしない)で私ひとり下車。緋牛内駅は2面2線ホームにちょ...
皆様こんばんは、本日は曇りのお天気でした。富士山はちょこっと見ること出来ました。先日、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700系東海道新幹線三島ー新富士間朝の中里からでした❗本日は以上です。あ...
皆さん こんばんは。 3150F普通塚口行。 当時の伊丹線で 唯一の表示幕車でした。伊丹より先頭車の 3151号車。 この3150Fが 編成単位としては 阪急線上では最後の3100系となって2016年に廃車になりました...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |